浄土宗
紫雲山

おしらせ

諷誦会のご案内

お彼岸中日21日に予定している、迎接院春彼岸法要「諷誦会」が、せまってまいりました。 初めてお彼岸を迎えられるお方への「新諷誦廻向」と「先祖廻向」を勤めます。感染予防の為に、本堂へのお参りを新諷誦廻向のお宅様のみに人数も制限しております。皆さまにお参りいただけますようにとオンラインでの配信をご案内申し上げます。...

今夜も癒されて

今月は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。先月と今月はオンライン開催でしたが、画面を通してご一緒しても心地よいのがはすの実ヨーガです。 呼吸や自身の内を見つめる目、慈しむ心、先生のご指導で身体も心も整う時間です。最後のシャヴァーサナでは、やっぱり眠りに落ちてしまいました。岡本美穂先生、ご参加くださった皆さま、今夜もありがとうございました。 来月からは、対面とオンラインを併用するハイブリッドを再開予定です。よろしくお願いします。  ...

ミモザに水仙に!

  今日も次々にお檀家さんがお参りくださっています。ありがとうございます。 春彼岸法要諷誦会の先祖廻向のお申し込みや開山堂へのお参り、もちろんご本堂へのお参りが本当にありがたいです。 ミモザ、水仙、ヤナギ、ヒマラヤユキノシタなどなど。お花をお持ちくださる方も多く、ご本堂は花盛りです。 満開の桜を喜んでくださる皆さまに、こちらも嬉しくなってしまいます。   【諷誦文(春彼岸法要)】 ○3月21日(月・祝)10時〜12時         受付9時〜...

ご本堂でお花見💛

気持ちの良いお天気になりました。本堂では、桜が見頃になっています。毎年この時期に河津桜をお供えくださるお檀家さんがいらっしゃるのです。ありがとうございます。春の花々もフキノトウも届いております。皆さまどうぞ、本堂にお参りくださいませ。...

今夜も癒されて

今月は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。先月と今月はオンライン開催でしたが、画面を通してご一緒しても心地よいのがはすの実ヨーガです。 呼吸や自身の内を見つめる目、慈しむ心、先生のご指導で身体も心も整う時間です。最後のシャヴァーサナでは、やっぱり眠りに落ちてしまいました。岡本美穂先生、ご参加くださった皆さま、今夜もありがとうございました。 来月からは、対面とオンラインを併用するハイブリッドを再開予定です。よろしくお願いします。  ...

ミモザに水仙に!

  今日も次々にお檀家さんがお参りくださっています。ありがとうございます。 春彼岸法要諷誦会の先祖廻向のお申し込みや開山堂へのお参り、もちろんご本堂へのお参りが本当にありがたいです。 ミモザ、水仙、ヤナギ、ヒマラヤユキノシタなどなど。お花をお持ちくださる方も多く、ご本堂は花盛りです。 満開の桜を喜んでくださる皆さまに、こちらも嬉しくなってしまいます。   【諷誦文(春彼岸法要)】 ○3月21日(月・祝)10時〜12時         受付9時〜...

ご本堂でお花見💛

気持ちの良いお天気になりました。本堂では、桜が見頃になっています。毎年この時期に河津桜をお供えくださるお檀家さんがいらっしゃるのです。ありがとうございます。春の花々もフキノトウも届いております。皆さまどうぞ、本堂にお参りくださいませ。...

やっぱり必要ヨーガの時間

今夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。今月もオンラインのみでの開催です。ご本堂での対面復活は、もうしばらく自粛ですが、オンラインでのヨーガも、心地よいのですよ。 新しくお仲間に入ってくださった方もいらっしゃって、嬉しかったです。 画面越しでしたがお雛様を飾っていらっしゃるお部屋からご参加の方々もいらっしゃって、明日は「ひな祭り」なんだと実感。何だか嬉しくなりました。  ...

本年最後の詠唱会

初雪が舞い、強い風が吹き始めた今夜です。本年最後の詠唱会でした。お出にくいところをご参加くださいました。また、強風の為に今夜はお休みされた方々もいらっしゃいますが、一年を通してお寺の活動を支えてくださる講員の皆さまです。心から御礼申し上げます。 詠唱はお念仏の助行です。詠唱を通して、仏教の教えやお念仏の教え・諸行事等についての理解が深まり、より一層お念仏を称えることが出来るのです。心穏やかに、お浄土にいらっしゃる方々とも「ともいき」を実感します。 次は修正会で、詠唱奉納を致します。講員の皆様、これからもどうぞよろしくお願いします。...

朝のお勤めは6時から

今朝も、6時からの「朝のお勤め」でお寺の一日がスタートです。キーンと冷えた暗い中を、お参りくださる方もいらっしゃいます。お念仏の声が響きました。ありがたい朝です。 今日も良い一日になりますように。    合掌 #朝のお勤め #毎朝6時からは朝のお勤め #日常勤行 #お寺の朝#南無阿弥陀佛 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん...

呼吸で整える

本年最後の「お寺でヨーガ:はすの実」でした。 今夜は、新しい呼吸法をいくつか教えていただき、体内のプラーナを更に生き生きと輝かせましょうと。岡本美穂先生のご指導で、身体と心を心地よく整えました。先生、ご本堂でご参加の皆さま、オンラインでご参加の皆さま、ありがとうございました。来年も、よろしくお願い致します。  合掌 #お寺でヨーガはすの実 #寺ヨガ #ヨガ #癒し #ともいき #ご本尊様に見守られてのヨーガです...

ハンドベル演奏会

寺子屋サロンでした。 今日の寺子屋サロンは、弓浜包括支援センターさんによるハンドベル演奏会でしたよ! 毎年恒例のハンドベル演奏ですが、お忙しい業務の中で練習して来てくださいます。ありがたいです。 行政による介護支援&介護予防事業と連携しての寺子屋サロンです。アンコールを含む全5曲の演奏を、楽しませていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m 寺子屋からはお礼の気持ちで「寺子屋音頭」の大熱唱と、ご縁に感謝の指ジメでした。 #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ともいき #南無阿弥陀佛    ...

結果がありません

リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。