浄土宗
紫雲山

行事と活動

開催の行事と活動

祈りの花々に囲まれてヨーガ💛

祈りの花々に囲まれてヨーガ💛

お彼岸入日でした。ご本堂には、季節のお花が次々届いております。ありがとうございます。紫苑、パンパスグラス、秋桜、レモングラス、ネリネ、黄菊などなど、お庭や畑で育てられた花々です。お彼岸に、祈りを込めてお供えくださいました。今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。祈りの花々に囲まれて、呼吸をするだけでも癒やされる思いです。

若和尚の作品が新聞で紹介されました!

若和尚の作品が新聞で紹介されました!

本日の日本海新聞さんで、この度の県展書道部門の県展賞作品が掲載されました。若和尚の作品も紹介されていましたので、今日は朝から沢山の方にお祝いの言葉を頂戴いたしました。ありがとうございました。
解説してほしいとのご要望が多く、若和尚が自分の言葉で書いていたものがありましたので、写真で紹介しました。写真中の文を読んでみてください。

ご一緒に念仏行進いたしましょう!

ご一緒に念仏行進いたしましょう!

お彼岸中日の23日に、念仏行進致します。どなたでもご参加いただけます。一緒に歩いてみませんか。
明日は彼岸入り日です。お彼岸中日の23日には、ぜひともお参りくださいませ。
江戸時代に海から揚がったと伝わる、迎接院の阿弥陀如来様。お彼岸市には本堂内で、紙芝居の動画上映会をいたします。お楽しみに。
今年は、阿弥陀如来様を夜見町にお迎えした様子を再現する「念仏行進」を、4年ぶりに開催します。午前10時に、夜見町旧道入口にあたる山口医院前を出発します。

令和5年彼岸市出店者さん紹介㉒寺子屋サロンのお店さん!

令和5年彼岸市出店者さん紹介㉒寺子屋サロンのお店さん!

お彼岸市が近づいて参りました。出店者さんのご紹介です。
「寺子屋サロンの店」さんです。毎週水曜日の午前中に、迎接院で開催している寺子屋サロン。踊ったり、歌ったり、バス遠足にも行く寺子屋サロンは、手芸や作り物も楽しんでおります。作ったものを販売する、寺子屋サロンのお店は、知る人ぞ知る有名店です。手作りの一点ものばかりです。お楽しみに!

寺子屋一座演目練習

寺子屋一座演目練習

今日の寺子屋サロンは、踊りの大特訓DAYとなりました。
先週からこの一週間に、寺子屋サロンのメンバーさん、元メンバーさんと、立て続けにお浄土へご往生なさいました。ご本堂におまつりしているお位牌さんに、先ずはおまいりして「これからも一緒にね。よろしくお願いします。」とご挨拶です。

この続きはお彼岸市で実演!

この続きはお彼岸市で実演!

絣の時間でした。今日は寺の者は諸用で参加できず、機織り職人の渡邊さんがお一人で、機に向かっておられました。1枚目の写真は本日のものです。さあ、新しい緯糸がかかりました。この織りのつづきは、23日の「秋彼岸佛さまと弓浜手作り」の中で実演されますよ。皆様どうぞお楽しみに。

お寺でお通夜とお葬式

お寺でお通夜とお葬式

迎接院では、ご本堂でのお葬式が少なくありません。
◯自宅でお通夜お寺でお葬式
◯会館でお通夜お寺でお葬式
◯お通夜もお葬式もお寺で
遠慮なくご相談ください。
今日はお寺でお葬式でした。予定していた煎茶サロンは中止にしましたが、サロンの皆さんも大切なこととして受け止め、ご協力くださっています。
さて、昨日はお寺でお通夜もなさいました。

<年間行事>2024

1月1日 修正会
2月15日 涅槃会
3月(春彼岸中日) 諷誦会(春彼岸会)
4月2〜3日 法然上人二十五霊場参拝  本年未定
5月8日 花まつり
6月 夜見地区戦没者慰霊祭(夜見遺族会主催)8日
芋代官祭(夜見一区自治会主催)15日
7月27日 施餓鬼会
8月1日〜15日 棚経・孟蘭盆会
8月16日 夜見地区精霊送り
(夜見町社会福祉協議会主催 会場は町内)
9月 地蔵祭(夜見一区自治会主催)  29日
夜見一区延命地蔵&境内六地蔵
9月(秋彼岸中日) 秋彼岸 佛さまと弓浜手作り市
10月8~9日 おてつぎ信行奉仕団(本山参り) 
11月 十夜法要(秋の法話の会) 日
12月(第2土曜日) 浄焚会
その他 朝のお勤め 毎朝6時から
別時念仏会(お念仏会)毎月25日8時〜8時半
小学生の夏&春休み期間中は数珠繰り念仏会
詠唱会 毎月第1・第3金曜日
夏時間 6〜9月/19時半〜20時半
冬時間 10月〜5月/19時〜20時
夏休み子どもプチ修行 本年未定             寺報「来光」 年二回発行

 

その他の行事

寺子屋サロン

毎週水曜日午前に開催中。一緒に歳を重ねながら。

子ども寺子屋(夏休み&春休み)

夏休み&春休みに開催中。朝一時間の勉強で、生活リズムを整えよう。

煎茶サロンとお稽古会

毎月第1・2月曜日に開催中。おいしいお煎茶をいただきながら 心和むひとときを。

 

お寺でヨーガ:はすの実

毎月第1・第3水曜日の夜に開催中。阿弥陀如来様に見守られて。

桂文吾落語サロン「来光亭」

年に2~3回、不定期ですが開催しています。笑う門には福来たる。

春彼岸明け 迎接院作品展

年に一度の作品展。お檀家さんに限らず、地域の方や、近隣のアーティストの作品も。

秋彼岸 佛さまと弓浜手作り市

秋彼岸中日(秋分の日)に開催。経と緯のともいきが織りなすやさしいお彼岸の一日を迎接院で。

絣倶楽部

ご先祖さまの暮らしの衣であった「弓浜絣」を、現代の私たちも暮らしの中に。

 

詠唱会

仏教の教えや浄土宗のお念仏の教えが、歌うことで自然に理解できる詠唱。一緒にお唱えしませんか。