春彼岸法要「諷誦会」を厳修致しました。参加人数を制限し、控え会場や外からのお参り、オンライン配信も利用しながらの法要となりました。オンライン配信はこちらから。https://www.facebook.com/koushouin/videos/673017334036888
諷誦会
諷誦会のご案内
令和4年3月21日(月・祝)午前10時開廷。「新諷誦廻向」「先祖廻向」の順にご回向いたします。
Facebook「紫雲山迎接院」はこちら https://www.facebook.com/koushouin
ミモザに水仙に!
ミモザ、水仙、ヤナギ、ヒマラヤユキノシタなどなど。お花をお持ちくださる方も多く、ご本堂は花盛りです。
ご本堂でお花見💛
本堂では、桜が見頃になっています。春の花々もフキノトウも届いております。皆さまどうぞ、本堂にお参りくださいませ。お彼岸月の弥生3月。春彼岸中日に開催する「諷誦会(春彼岸法要)」に向けて、お檀家さんが次々に、先祖廻向のお申し込みにお参りくださっています。先祖廻向につきましても諷誦文(廻向文)を用意しております。お申し込みの際にお授けしておりますので、どうぞ御仏前にお供えください。
春彼岸先祖廻向
朝のお勤めで、追加の「先祖諷誦(先祖廻向)」を修しました!
春彼岸法要「諷誦会」開催
諷誦文(廻向文)を捧げます!
春彼岸迎接院詠唱奉納会
心を込めて奉納いたしました!
諷誦会(春彼岸法要)のご案内
先祖廻向をお申し込みください。今年の諷誦文をお授けしますので、お供えください。お電話やメールなどでもお申込みいただけます。
詠唱奉納会を致します
当日はライブ配信致しますので、お楽しみに💛
オンラインでご一緒しましょう。
諷誦会
故人の冥福を祈るために、「諷誦文(ふじゅもん)」を読み上げてお彼岸の廻向を致します。