昨日の寺子屋サロンに、メンバーの中でも私たちの踊りの先生Aさんが、チームTシャツの上に絣のリメイク上着を着て来られました。素敵な弓浜絣です。
活動
永年つづくお寺の朝です
迎接院は、毎朝6時からのお勤めで、一日が始まります。
今夜も癒されました💛
呼吸を整え、身体の芯を整え、丁寧に自分自身を解していきます。自分を慈しむ時間は、大切ですね。
第12回寺子屋ちゃんねる配信!
「大切なこと50音」「銭太鼓 帰ってこいよ」「銭太鼓 ソーラン節」の3本でした。「大切なこと」は「あ」から「ん」の完全版です。
紡いだ糸がテーブルセンターに
綿を紡いで糸にして、括って、染めて、糊づけして乾かして。解して、糸巻きに巻いて。経糸をかけて、緯糸で織る。
十夜法要を勤めました
本日のお念仏会は、十夜法要として勤めました。
弓浜絣でお出かけ
今日は絣で絣展へ。法務があるので限られた時間でしたが、絣倶楽部の活動でした!ご一緒しませんか?
弓浜絣を纏う会発足
「絣倶楽部~弓浜絣を纏う会~」が定期開催される運びとなりました。今日は打ち合わせお試し練習会でした。
福祉との連携
今日の寺子屋サロンには、弓浜包括支援セターさんがお越しくださいました。20年前のサロン発足当時から、お世話になっております。
お客様の絣も素敵
素敵なお客様が、ご自宅所蔵の絣をお持ちくださいました!
十夜和讃をお稽古
今夜は詠唱会でした。今月25日のお念仏会を、十夜法要として勤めます。
完成しましたよ!
先週から取り組んでいるパッチワークの敷物が、本日完成!チクチクタイムの寺子屋サロンでした。