
お知らせnews
奉納会のリハーサル
今夜は詠唱会でした。 施餓鬼会前日に詠唱奉納会を行います。ライブ配信を予定しております。今夜はリハーサルも頑張りました。 今月27日㈫には当山の施餓鬼会を予定しておりますが、感染予防の為に詠唱奉納は前日に行います。今日は、頑張ってお稽古致しました。 [為施餓鬼会 迎接院詠唱奉納会] 7月26日㈪午前10時より Facebook紫雲山迎接院で、ライブ配信致します。 [施餓鬼会] 7月27日㈫10時半より こちらも同様にライブ配信致します。 ライブ配信は、こちらから (3) 紫雲山 迎接院(こうしょういん) | Facebook ...
一週遅れの七夕ヨーガ
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。 七夕飾りのあるご本堂でのヨーガでした。豪雨のために一週間延期になったのですが、当初は七夕当日の夜に「七夕ヨーガ」の予定でした。 豪雨からの梅雨明けと天候が大きく変わるときは、体調も乱れがち。体を優しく労って、身体も心もゆったりとリフレッシュ!ご指導くださった岡本美穂先生、ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。 ...
第10回寺子屋ちゃんねる!
「第10回寺子屋ちゃんねる」をライブ配信致しました。 今日の寺子屋ちゃんねるは、 ①「暗唱 大切なこと50音」 ②「唄 決闘高田の馬場」 ③「銭太鼓踊り 好きになった人」 ④「斉唱 寺子屋音頭」 の、4本でした! 記念すべき10回目のライブ配信を、ドキドキしながら楽しみました。寺子屋サロンの三波春夫さんも大熱唱でしたよ。 次回の寺子屋ちゃんねるは、9月29日㈬午前10時半からの予定です。 配信はこちらからもご覧いただけます...
火曜日は絣の時間
絣の時間でした。 昨日とは打って変わっての良いお天気で、開山堂前のツバメの巣では雛ちゃんたちが巣立ちました。境内には、機の音と糸車の音、ツバメの鳴き声が響いていました。 ちょっと巣に帰ってきちゃう子もいて、可愛いったらありません。お寺にお参りの際には、ツバメの様子をぜひご覧ください。開山堂1階ガレージ内には、あと二組のツバメが子育て真っ最中です。 毎週火曜日に、絣の時間を開催しております。関心のある方、懐かしくご覧になりたい方、ふらっと気軽に、ちょっとお寺まで、お出かけくださいませ。 乱舞するツバメの様子はこちらから (2)...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
第4回お彼岸市出店者さんのご案内9
出店者さんのご紹介!「Independence.nail」さんです5月の花ま出店つりイベント「Mother Nature」にご出店いただいて、寺子屋ケアサロンでもお世話になっているIndependence.nailさんです。
第4回お彼岸市出店者さんのご案内8
出店者さんのご紹介!「bricolage」さんです。米子駅前にある「でんき屋さんか営む雑貨店」のbricolageさんには、この度初出店いただきます。
第4回お彼岸市出店者さんのご案内7
出店者さんのご紹介!「Remind &Essence Lotus」さんです日頃より「お寺でヨーガ:はすの実」でお世話になっている、Miho先生です!

