
お知らせnews
お彼岸市を写真で振り返る
短編集も作りました。こちらは2分バージョンです。Facebook 第4回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市には、多くの皆様にお世話になりました。厚く御礼申し上げます。 フォトグラファーのタルイユウスケさんにお世話になって、当日の写真が出来上がってまいりました。また、当山役員の森さんにも写真を、また多くの方にスマホ写真なども頂戴しました。当日の様子を、写真を通して振り返ることが出来ました。深く感謝致します。...
お彼岸市のご報告と御礼
第4回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市には、多くの皆様にお世話になりました。厚く御礼申し上げます。 フォトグラファーのタルイユウスケさんにお世話になって、当日の写真が出来上がってまいりました。また、当山役員の森さんにも写真を、また多くの方にスマホ写真なども頂戴しました。当日の様子を、写真を通して振り返ることが出来ました。深く感謝致します。...
火曜日は絣の時間ですよ
火曜日は絣の時間ですよ! 今日も楽しい絣の時間でした。 緯糸を杼に巻き取って、経糸と緯糸を織り進めます。 機織りの音、糸車のまわる音。 なんともゆったりした時間を楽しんでいます。 #絣の時間 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #お参りのきっかけに #絣倶楽部 #ともいき...
今日のお菓子は「こぼれ萩」
今日のお菓子は、菓子はなさんの「こぼれ萩」! 煎茶サロンのお稽古会でした。 寒暖差や気圧の変化などにより、体調を崩しがちなこの頃です。お茶でほっこり、和やかな時間はありがたいです。 ご参加もみなさんと、ほんわか優しい時間を楽しみました。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
来光ミニミニ伝言板一覧
来光ミニミニ伝言板 ~迎接院毎月のイベント情報~ 来光ミニミニ伝言板は毎月のイベント情報、迎接院からのお知らせについてをまとめたお知らせです。PDFでダウンロードできますのでぜひご覧いただき、気になるイベントなどあればご参加下さい。みなさまのお越しをおまちしております。この活動の最新情報一覧[pt_view...
お菓子は「錦秋」!
煎茶サロンのお稽古会でした。今日は立冬。暦の上では冬の訪れとなりますが、実際には紅葉の美しくなる頃ですね。お菓子は、菓子はなさんの「錦秋」。
夜見公民館作品展に、寺子屋サロンも参加
地元の夜見公民館作品展に、寺子屋サロンも参加しています!初日の今日は、自治会特設コーナーが設けられ、一区自治会さんにお声掛けをいただいた寺子屋サロンも出店の運びとなりました。

