浄土宗
紫雲山

学びと教え

ともいきの

暮らしを

学びと教え

ともいきの

暮らしを

お知らせnews

令和3年の煎茶サロン スタート!

令和3年最初の煎茶サロン、初煎会でした。床のお軸は「松無古今色」、盛物は万年青と霊芝と仏手柑で「万年大吉」。正客定めは水仙と薔薇で「仙客長春」と致しました。 お菓子は「菓子はな」さんの「福梅」。 感染予防に努めながらも、和やかで温かな会になりました。ご参加くださる皆さんのお心がなせるものだと思います。さあ、8年目の煎茶サロンがスタートです。   煎茶の時間をご一緒しましょう。お気軽にお問い合わせ下さい。お茶にしませんか?          ...

ありがたいお唱え

          今夜は詠唱会でした。 今月15日に予定している「涅槃会」に向けて、お唱えしました。 当日のお唱えももちろんありがたいですが、今夜の、今、ここでのお唱えが、ありがたいのです。南無阿弥陀佛   <涅槃会> 2月15日(月)午前10時より 当山にて 「Facebook 紫雲山迎接院」でLIVE配信を予定しています。...

火鉢でほっこり

          読書好きの住職は、時間を見つけては学びの時間も大切に過ごしております。普段はあまりご紹介していない、住職の様子を少しだけご紹介。 昨日から久し振りに火鉢に炭を入れて、炭のお世話と火鉢の温もりが住職の癒しです。今日は写メまで撮って、ルンルンのご様子です。...

自身を労わるヨーガの時間

    「お寺でヨーガ:はすの実」でした。今夜のご本堂には、浄土宗の宗祖法然上人ご一代のお軸もおまつりしておりましたよ。 新しくご一緒してくださる方や、今夜「お帰りなさい」で復活してくださった方もおられ、ありがたいことでした。 「腎臓を労る」という、自分の腎臓に手当することをご指導いただきました。腎臓は恐れや不安の感情を受け止めてくれているのだと教えていただき、あらためて自分の身体に心を向けることの大切さを実感します。 美穂先生、今夜もありがとうございました。...

もっと見る 

ともいきの幸せを

良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏

大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ

共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying

迎接院について
about

行事と活動

EVENT

迎接院の日常をブログ・SNSでも
ご紹介しています。

迎接院ブログ

FACEBOOK

LINE