「来光ミニミニ伝言板 令和3年6月号」のご案内
「来光ミニミニ伝言板 6月号」が出来ました。それぞれの行事に、ぜひともご参加くださいませ。久し振りに、桂小文吾落語サロンも開催します。感染予防の取り組みにも、ご理解とご協力をお願いします。...
詠唱の尊い時間
境内の睡蓮が咲きましたよ。 今夜は詠唱会でした。ご参加くださる講員の皆様には、感謝の気持ちいっぱいです。7月27日に予定している当山の施餓鬼会ですが、感染予防の為に詠唱奉納は前日の26日に行うことと致します。今日は早速、奉納会に向けてのお稽古をスタートしました。お稽古とは申しても、本当は今夜このとき、ご本堂でお唱えすることそのものがありがたいのです。尊い時間を、ありがとうございました。 ◎一緒にお唱えしませんか。詠唱講員さん、随時募集中です。...
lLOさんとアロマクリームW.S.
「ILOさんと アロマクリームW.S. 〜bluebirdさんのスコーンと紅茶のお土産つき〜」 ILOさんとbluebirdさんにお世話になって、素敵な時間を過ごす予定です。感染予防のために人数を制限しましたので、募集は終了しています。土曜日に、楽しい時間を過ごしたいと思います。 ILOさん、bluebirdさん、ご参加の皆さん、どうぞよろしくお願いします。...
ツバメの子育てが始まっています
ツバメの子育てが始まっています。 昨年は4つの巣でそれぞれのツガイが子育てしてくれたツバメさんたちですが。今年は事情があって、こちらの巣のみ。 開山堂のお手洗い前なのです。どうしてもお手洗い入口のドアノブが汚れてしまうことがあります。毎朝拭いておりますが行き届かないことがありますので、こ利用のお方様は遠慮なく庫裏のお手洗いをお使いください。 ツバメの子育ては見ていて毎年嬉しいものです。様子を見に来られる方もいらっしゃいますよ。雛が元気に育ちますように。...
詠唱の尊い時間
境内の睡蓮が咲きましたよ。 今夜は詠唱会でした。ご参加くださる講員の皆様には、感謝の気持ちいっぱいです。7月27日に予定している当山の施餓鬼会ですが、感染予防の為に詠唱奉納は前日の26日に行うことと致します。今日は早速、奉納会に向けてのお稽古をスタートしました。お稽古とは申しても、本当は今夜このとき、ご本堂でお唱えすることそのものがありがたいのです。尊い時間を、ありがとうございました。 ◎一緒にお唱えしませんか。詠唱講員さん、随時募集中です。...
lLOさんとアロマクリームW.S.
「ILOさんと アロマクリームW.S. 〜bluebirdさんのスコーンと紅茶のお土産つき〜」 ILOさんとbluebirdさんにお世話になって、素敵な時間を過ごす予定です。感染予防のために人数を制限しましたので、募集は終了しています。土曜日に、楽しい時間を過ごしたいと思います。 ILOさん、bluebirdさん、ご参加の皆さん、どうぞよろしくお願いします。...
ツバメの子育てが始まっています
ツバメの子育てが始まっています。 昨年は4つの巣でそれぞれのツガイが子育てしてくれたツバメさんたちですが。今年は事情があって、こちらの巣のみ。 開山堂のお手洗い前なのです。どうしてもお手洗い入口のドアノブが汚れてしまうことがあります。毎朝拭いておりますが行き届かないことがありますので、こ利用のお方様は遠慮なく庫裏のお手洗いをお使いください。 ツバメの子育ては見ていて毎年嬉しいものです。様子を見に来られる方もいらっしゃいますよ。雛が元気に育ちますように。...
体と心をリセット!
体と心をリセット! 今夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ギガンチウムの開花が、ヨーガの時間内にも次々進んだようです。心と身体を労って、命を慈しんで、幸せ感じるヨーガの時間です。岡本美穂先生、ご参加くださっ皆さん、今夜もありがとうございました。 ギガンチウムの花は、お二方からのお供えです。渡邊さん、松原さん、ありがとうございました。 ...
桜の瞑想で心を開く
今夜の「お寺でヨーガ:はすの実」は、河津桜とさくらんぼの花が満開のご本堂で、桜の瞑想から入る素敵な時間でした。 ご一緒してくださった皆さん、Miho先生、ありがとうございました。 ほんわか心地よく、自分自身を愛おしむヨーガです。 ...
大切なこと さしすせそ
掲示板の「大切なこと」が、「さしすせそ」になりました。 寺子屋サロンでは、みなさんと暗唱に挑戦しています。月に一度の「寺子屋ちゃんねる」では、ライブで配信もしています。 大切にしたいこと、暮らしの中で意識したいこと、自らを見つめ返すこと。「大切なこと」を暮らしに取り入れてみませんか? ...
寺子屋サロンで健康チェック
保健師さんと健康チェック! 今日の寺子屋サロンには、素敵な保健師さんがお越し下さいました。健康チェクをしてくださり、元気に過ごす秘訣もお話しくださいましたよ。お礼にと、寺子屋みんなで「花笠音頭」!保健師さんも一緒におどってくださり、最後にはみんなが保健師さんに向けて、素敵な笑顔で踊りました! ...
絣の時間を楽しむ
絣の時間でした。 絵柄が織り上がってくると、嬉しいものですね。 今日は折り紙で傘づくりも楽しみました。 #絣の時間#毎週火曜日は絣の時間ですよ#ご先祖様の暮らしの衣#ともいき#弓浜絣 ...
結果がありません
リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。
