寺子屋サロンの店準備完了!
寺子屋サロンの店、準備完了!! 今日、12月8日は、お釈迦さまがお悟りを開かれたことを祝う「成道会」の日です。お釈迦様の教えに沿って、「明るく、正しく、仲良く」暮らしたいと思います。そんなきっかけの一つが、寺子屋サロン! 今日の寺子屋サロンは、11日㈯に予定している迎接院浄焚会に出店する、寺子屋サロンの店の開店準備でした。整いました!! 時間に余裕がありましたので、高砂百合の細工も楽しみました。可愛らしくできました。 【迎接院浄焚会】 12月11日㈯法要午後2時〜...
響く機の音
絣の時間でした。 機の音が、心地よく響きました。 今日は、お客様が、ご友人が織られたものだと素敵な絣をお持ちになりました。見事な絣を拝見させていただきました。 絣の時間は、毎週火曜日の午前中です。 気軽に遊びに来てください。 ...
ありがたいです詠唱会
今夜は詠唱会でした。 ご自分の時間を、お寺で、詠唱会にと、お参りに使ってくださる講員の皆さまです。本当にありがたく思います。 ご本堂でのお唱えがありがたく、また、予定されている法要に向けてのお稽古もありがたいことでした。 ◎浄焚会 12月11日㈯午後1時より (法要は2時開始) ◎修正会 大晦日午後11時45分〜 正月1時15分...
ヨガニドラ瞑想
今夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。8年目に入りましたが、今日は初めての「ヨガニドラ」でした。 仰向けで横になった状態(シャバアーサナ)でする瞑想です。ご指導くださる岡本美穂先生の誘導で、潜在意識にも働きかけて内観しました。 ご本堂で、オンラインで、それぞれにご一緒してくださった皆さま、ありがとうございました。 ところが、実は、不覚にも、住職と寺庭は、完全に途中で眠りに落ちてしまいまして・・・(笑) 気持ちよく眠ってしまい、ヨガニドラ瞑想になりませんでした。再チャレンジの機会をお願いしなければ・・・...
響く機の音
絣の時間でした。 機の音が、心地よく響きました。 今日は、お客様が、ご友人が織られたものだと素敵な絣をお持ちになりました。見事な絣を拝見させていただきました。 絣の時間は、毎週火曜日の午前中です。 気軽に遊びに来てください。 ...
ありがたいです詠唱会
今夜は詠唱会でした。 ご自分の時間を、お寺で、詠唱会にと、お参りに使ってくださる講員の皆さまです。本当にありがたく思います。 ご本堂でのお唱えがありがたく、また、予定されている法要に向けてのお稽古もありがたいことでした。 ◎浄焚会 12月11日㈯午後1時より (法要は2時開始) ◎修正会 大晦日午後11時45分〜 正月1時15分...
ヨガニドラ瞑想
今夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。8年目に入りましたが、今日は初めての「ヨガニドラ」でした。 仰向けで横になった状態(シャバアーサナ)でする瞑想です。ご指導くださる岡本美穂先生の誘導で、潜在意識にも働きかけて内観しました。 ご本堂で、オンラインで、それぞれにご一緒してくださった皆さま、ありがとうございました。 ところが、実は、不覚にも、住職と寺庭は、完全に途中で眠りに落ちてしまいまして・・・(笑) 気持ちよく眠ってしまい、ヨガニドラ瞑想になりませんでした。再チャレンジの機会をお願いしなければ・・・...
落語サロン急遽延期に
強風の中お参りくださった皆様に、心より感謝申し上げます。...
十夜和讃をお稽古
今夜は詠唱会でした。 感染予防の為に、今月25日のお念仏会を、十夜法要として勤めます。奉納予定の十夜和讃をお稽古しましたよ。ご一緒してくださる講員の皆様のおかげで、ありがたい時間です。 #詠唱会 #吉水流詠唱 #浄土宗 #南無阿弥陀佛 #ともいき #講員さん募集中 #一緒にお唱えしませんか #迎接院 #こうしょういん #風船唐綿 ...
完成しましたよ!
完成~💛 記念に、ハイ・ポーズ!! 水曜日の今日は、寺子屋サロンでした。先週から取り組んでいる簡単パッチワークの敷物が、完成しました。 皆さん作業が丁寧で、一目一目のに思いを込めて。 とても素敵に仕上がりました。 #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ともいき #チクチクタイム #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #tottori #yonago #yomi #20周年 ...
経糸掛けたり糸巻きしたり
絣の時間でした。 機に経糸を掛けて緯糸の巾に合わせることや、玉葱で染めて糊付けした括り糸を解して糸巻に巻くことなど。一つひとつの工程を、丁寧に体験させていただきました。細かい作業に、目も指先も、根気も、なかなか・・・(笑) お客様もいらっしゃって、笑い声を上げながらの、楽しい時間です。 #絣の時間 #絣倶楽部 #弓浜絣 #ご先祖さまの暮らしの衣 #機織り #あなたも遊びに来ませんか #ともいき ...
煎茶サロンでともいき
煎茶サロンでした。 お菓子は、菓子はなさんの「秋桜」。 柿しぶの そのままなれる甘露味や 昨日のやみも 今日のあかるさ お寺で楽しむ煎茶の時間です。浄土宗のお寺ですから、共生上人で知られる椎尾弁匡上人のお軸をお掛けすることが多いです。阿弥陀様のお慈悲にお縋りする私たち。煩悩まみれのこの私のこの姿は、渋柿そのものででありましょう。渋柿なればこそそのままに、干し柿は甘く甘くなるのでしょうね。そのままのあなたで良いのですよと。お念仏をお称えしましょう。そのままの私たちを、阿弥陀様はおお浄土にすくいとってくださいます。...
結果がありません
リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。