
お知らせnews
別時念仏会
今年最後のお念仏会でした。 毎月25日に、お念仏会を開催しています。お参りの皆様、本年も、ありがとうございました。 この度、仏教の教えから「大切なこと」を、随時ご紹介することにしました。毎月25日かの1ヶ月間に五つの大切なことを折り句にしてご紹介します。本日から新年1月25日までは、「大切なこと あいうえお」。お寺の掲示板にてご覧いただけます。 ~大切なこと あいうえお~ 『あ りがとう』 『い ただきます』 『う そ』 『え がお』 『お もいやり』 #お念仏会...
願いを絵柄に
「蝶」「菊」「麻の葉」。 今年最後の「絣の時間」でした。絵柄が織り上がってくるのは、嬉しいものですね。少しずつ、いろんな絵柄を楽しんでいます。ご先祖さまの暮らしに思いを馳せながら、お喋りも楽しく! ご本尊様やお地蔵様にも手を合わせました。 つづきはまた来年です~💛...
檀信徒さん紹介より ~朝参り~
冬至の今朝も、いつものように6時からは本堂で朝のお勤めでした。...
寺報「来光」28号
寺報「来光」28号(全8ページ)をお届けします。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
心をひとつに お念仏会
毎月25日はお念仏会ですよ。感染者増加傾向の当地です。ご本堂にお集まりいただくことを自粛して、それぞれの場所でご参加いただく同時同行念仏会として勤めました。
若和尚のパッケージ文字
若和尚がご縁をいただいております松尾農園さんの「松尾さん家のかぼちゃのポタージュスープ」が、鳥取県特産品コンテスト惣菜部門優秀賞を受賞されました。こちらのパッケージの文字も、若和尚が書かせていただいたものです。
オンラインヨーガを満喫
足の指先から丁寧にほぐして整え、呼吸を司る筋肉にもフォーカスしてより深い呼吸を!身体が整うと心も整う、ほんわかと優しいぬくもりに包まれる素敵な時間です。

