
お知らせnews
雪道を元気にお参り
雪道を歩いて、今日は地元の保育園から年長組のお友だちがお参りしてくれました。 元気いっぱいな姿が嬉しくて、頼もしくて、ありがたいことでした。 #涅槃会#涅槃図にお参り#七色金平糖#暫くは公開しています。いつでもお参りくださいませ。 *今夜の詠唱会はお休みします。 ...
明日の詠唱会中止のお知らせ
雪の一日になりました。皆様、今夜は充分に暖かくしてお過ごしくださいませ。 悪天候の為、明日予定していた詠唱会は中止といたします。次回は3月5日(金)。よろしくお願いします。
今朝もお参り
6時からは、朝のお勤めです。 今朝もお参りありがとうございました。 #朝のお勤め #毎朝6時からは朝のお勤め #日常勤行 #雪の朝#南無阿弥陀佛
身体も心もゆったりヨーガ
「お寺でヨーガ:はすの実」でした。雪の夜。外は冷え込んでいますが、たくさんの方がご参加くださって、暖かいヨーガの時間になりました。 雪の静けさの中、自身の中にある静寂にひたる瞑想。身体を解し、腎臓や肝臓にも丁寧にアプローチ。オキシトシンの分泌も促して。ゆったりと、あたたかい、心地よいヨーガです。Miho先生、ありがとうございました。 本堂内では、お供え花のアオモジが、花開いてきました。 堂内の涅槃図にも、皆さんがお参りしてくださいました! #お寺でヨーガはすの実#お寺でヨーガ #ヨガ#瞑想#ご本尊様にもご挨拶#セルフケア'#調和...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
涅槃会厳修(同時同行にて)
ご本堂での法要の様子を、Facebook「紫雲山迎接院」にて、少しだけご紹介しております。
大切に使います
お寺では、寺庭婦人による繕い裁縫が展開中です。今日は、住職の作務衣の破れ袖口がようやく修繕されました。
涅槃図公開、お参りください!
お釈迦様の教えに触れる、また、死に向き合う、生に向き合う、自身を振り返る、自身の生き方に向き合う、そんな時間をご本堂で過ごしませんか。

