浄土宗
紫雲山

学びと教え

ともいきの

暮らしを

学びと教え

ともいきの

暮らしを

お知らせnews

トントンと機の音

    絣の時間でした。 気温が上がり暑い日でしたが、トントンと機の音が心地よく響きました。お参りのお檀家さんや絣に関心をお持ちの方が次々お見えになって、ご縁が嬉しい絣の時間でした。            ...

毎朝6時からご本堂で💛

  朝の時間をご一緒しませんか。毎朝6時からは、朝のお勤めです。ご本堂でお経を読誦致します。今朝もお参りの方がいらっしゃいました。ありがたい朝です。 境内の蓮も、蕾が大きくなってきました。 京都にいる息子から、施餓鬼会の経木塔婆が送られてきました。学生生活をおくりながら、塔婆を書いてくれました。先祖廻向のお塔婆です。先祖廻向の申込みを、只今受付中です。戒名での廻向もお受けしていますので、お問い合わせください。 [為施餓鬼会 迎接院詠唱奉納会] 7月26日㈪午前10時より Facebook紫雲山迎接院で、ライブ配信致します。...

奉納会のリハーサル

今夜は詠唱会でした。 施餓鬼会前日に詠唱奉納会を行います。ライブ配信を予定しております。今夜はリハーサルも頑張りました。 今月27日㈫には当山の施餓鬼会を予定しておりますが、感染予防の為に詠唱奉納は前日に行います。今日は、頑張ってお稽古致しました。 [為施餓鬼会 迎接院詠唱奉納会] 7月26日㈪午前10時より Facebook紫雲山迎接院で、ライブ配信致します。 [施餓鬼会] 7月27日㈫10時半より こちらも同様にライブ配信致します。 ライブ配信は、こちらから (3) 紫雲山 迎接院(こうしょういん) | Facebook  ...

一週遅れの七夕ヨーガ

  今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。 七夕飾りのあるご本堂でのヨーガでした。豪雨のために一週間延期になったのですが、当初は七夕当日の夜に「七夕ヨーガ」の予定でした。 豪雨からの梅雨明けと天候が大きく変わるときは、体調も乱れがち。体を優しく労って、身体も心もゆったりとリフレッシュ!ご指導くださった岡本美穂先生、ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。        ...

もっと見る 

ともいきの幸せを

良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏

大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ

共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying

迎接院について
about

行事と活動

EVENT

テレポート山陰

テレポート山陰

いよいよお盆に入りました。この世にお戻りのご先祖様と一緒に過ごす時間を、嬉しく楽しく過ごしたいと思います。実は、昨日今日と、BSS山陰放送テレビの方が、若和尚を取材に来られました。
BSSテレビ「テレポート山陰」8月15日月曜日夕方6時15分〜

お盆前の詠唱会

お盆前の詠唱会

今夜は詠唱会でした。ご参加くださる講員の皆さんのおかげで、ありがたい時間です。
【夜見迎接院精霊送り】8月16日火曜日朝6時〜 Facebook「紫雲山迎接院」で、ライブ配信致します
詠唱奉納します。

迎接院の日常をブログ・SNSでも
ご紹介しています。

迎接院ブログ

FACEBOOK

LINE