ご法事でお浄土の方と「ともいき」
先立たれた方を偲ぶ追善のご法要。今日は、ロンドンにご在住のお檀家さんと、オンラインを利用して一周忌のご法事を執り行いました。9時間の時差を越えて、画面ごしにご本堂とつなぎます。お浄土にいらっしゃる大切な方とご一緒する、心のこもった、ありがたいご法要でございました。人の往来に制限を伴う昨今ですが、世界のどこで暮らしていても、時間やオンラインを上手に利用して、心を通わせることは出来るのだと実感致します。...
水曜日は寺子屋サロン💛
毎週水曜日の午前中は「寺子屋サロン」です。 今日は、包括支援センターさんがお越しくださいました。この時期に気をつけたい「ヒートショック」についての予防と対策のお話や、身体の体操と頭の体操も! 来週予定しているライブ配信「寺子屋ちゃんねる」に向けて、踊りの練習も頑張りましたよ!!...
経糸(たていと)
機に、新しい経糸(たていと)が! 火曜日の午前中は「絣の時間」です。今日は弓浜絣工房の「中村括り」さんから、新しい経糸が届きました。 絣の師匠でお檀家のWさんは、糸を一本一本、熟練の技で繋いでいかれます。その指さばきの見事さに、見とれてしまいました。...
優しい気持ちに包まれて
師走の煎茶サロンお稽古会でした。お点前にも挑戦しながら、お茶を楽しむ時間です。お茶もお菓子も美味しくて、皆さんの所作がお綺麗で、参加してくださる皆さんの優しい気持ちに包まれた和やかなひとときです。今日のお菓子は練り切りの「千両」でした。 #煎茶サロン...
経糸(たていと)
機に、新しい経糸(たていと)が! 火曜日の午前中は「絣の時間」です。今日は弓浜絣工房の「中村括り」さんから、新しい経糸が届きました。 絣の師匠でお檀家のWさんは、糸を一本一本、熟練の技で繋いでいかれます。その指さばきの見事さに、見とれてしまいました。...
優しい気持ちに包まれて
師走の煎茶サロンお稽古会でした。お点前にも挑戦しながら、お茶を楽しむ時間です。お茶もお菓子も美味しくて、皆さんの所作がお綺麗で、参加してくださる皆さんの優しい気持ちに包まれた和やかなひとときです。今日のお菓子は練り切りの「千両」でした。 #煎茶サロン...
本年最後 感謝の詠唱会
本年最後の詠唱会でした。 激動のこの一年。ありがたいことに比較的感染症の拡大が今のところ抑えられている当地ですから、状況に応じながらここまでやって来ることが出来ました。無理なく、出来ることを、出来る形で・・・。 とはいえ、お寺の取り組みにいつも協力してくださる詠唱講員さんたち皆さん無くしては出来なかったことです。厚く御礼申し上げます。 浄焚会(今月12日)、修正会(大晦日から元日への年越し)、法然上人御忌法要(1月25日)と、引き続きお世話になることばかりです。今後とも、どうぞよろしくお願いします。...
自分自身を慈しむ
阿弥陀さまの御前で💛...
結果がありません
リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。
結果がありません
リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。
