浄土宗
紫雲山

おしらせ

今日も棚経!

    今日の棚経は、境港方面からスタートしました。どうぞよろしくお願いします。 夏休み子ども寺子屋も、8月2週目に入りました。学校の宿題を終えて、それぞれ自分の課題に取り組んでいる子もたくさんです。朝1時間の勉強で、夏休み中の生活リズムが整いますね。 #棚経 #お盆 #ご先祖様にごあいさつ #南無阿弥陀佛 #子ども寺子屋 #朝一時間の勉強で生活リズムを整えましょう #朝一時間の勉強会 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市               インサイトと広告を見る 投稿を宣伝    ...

平和を願う朝。

今朝は、夜見遺族会の皆様が、境内の英霊塔のお掃除に来られました。戦後78年。遺児の方々もご高齢になられました。「お父さん!」との思いを胸に、英霊塔を掃除して、お盆迎えの準備です。 また今日は、広島原爆の日。オーストリアの息子も日本の息子も一緒に、8時15分から1分間の黙祷を致しました。 本日も、棚経にまわっております。よろしくお願い致します。 夏休み子ども寺子屋は、明日からまた開催です。 #棚経 #お盆 #ご先祖様にごあいさつ #南無阿弥陀佛 #子ども寺子屋 #朝一時間の勉強で生活リズムを整えましょう #朝一時間の勉強会...

精霊送りに向けて

    今夜は詠唱会でした。 お盆が近づいて参りました。 夜見町の精霊送りは、8月16日朝6時から、夜見保育園前の会場で開催されます。詠唱奉納を致します。今夜は奉納曲をお唱えしました。当日も、精一杯つとめます。 #詠唱会 #吉水流詠唱 #浄土宗 #ともいき #南無阿弥陀佛 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜    ...

今日も棚経!

    今日の棚経は、境港方面からスタートしました。どうぞよろしくお願いします。 夏休み子ども寺子屋も、8月2週目に入りました。学校の宿題を終えて、それぞれ自分の課題に取り組んでいる子もたくさんです。朝1時間の勉強で、夏休み中の生活リズムが整いますね。 #棚経 #お盆 #ご先祖様にごあいさつ #南無阿弥陀佛 #子ども寺子屋 #朝一時間の勉強で生活リズムを整えましょう #朝一時間の勉強会 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市               インサイトと広告を見る 投稿を宣伝    ...

平和を願う朝。

今朝は、夜見遺族会の皆様が、境内の英霊塔のお掃除に来られました。戦後78年。遺児の方々もご高齢になられました。「お父さん!」との思いを胸に、英霊塔を掃除して、お盆迎えの準備です。 また今日は、広島原爆の日。オーストリアの息子も日本の息子も一緒に、8時15分から1分間の黙祷を致しました。 本日も、棚経にまわっております。よろしくお願い致します。 夏休み子ども寺子屋は、明日からまた開催です。 #棚経 #お盆 #ご先祖様にごあいさつ #南無阿弥陀佛 #子ども寺子屋 #朝一時間の勉強で生活リズムを整えましょう #朝一時間の勉強会...

精霊送りに向けて

    今夜は詠唱会でした。 お盆が近づいて参りました。 夜見町の精霊送りは、8月16日朝6時から、夜見保育園前の会場で開催されます。詠唱奉納を致します。今夜は奉納曲をお唱えしました。当日も、精一杯つとめます。 #詠唱会 #吉水流詠唱 #浄土宗 #ともいき #南無阿弥陀佛 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜    ...

棚経二日目!

    棚経2日目です。 今日は町内を、自転車で! 子ども寺子屋も開催致します。 #棚経 #お盆 #ご先祖様にごあいさつ #南無阿弥陀佛 #子ども寺子屋 #朝一時間の勉強で生活リズムを整えましょう #朝一時間の勉強会 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市...

棚経開始です!

  棚経開始です。 8月に入りました。本日より、予定通り棚経開始です。例年通りの予定を組んでおります。大きく変更を生じる場合は、サイトやLINE等でご連絡を致します。若干の前後などは、どうぞご容赦くださいませ。  さあ、子ども寺子屋は、本日も開催です。 #棚経 #お盆 #ご先祖様にごあいさつ #南無阿弥陀佛 #子ども寺子屋 #朝一時間の勉強で生活リズムを整えましょう #朝一時間の勉強会 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市...

今日も元気に夏休み子ども寺子屋💛

今日も元気に、子ども寺子屋! 境内の蓮が、次々と開花しています。朝から元気いっぱいの子どもたちと蓮の花に、幸せをいただいております。 お迎えに来られた保護者の方が、「家でも履き物を揃えるようになりました!」と、教えてだざいました。嬉しいことでございました。 #夏休み子ども寺子屋 #平日朝1時間の勉強会 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #蓮の花 #念ずれば花ひらく  ...

令和5年迎接院施餓鬼会厳修

令和5年迎接院施餓鬼会を、厳修致しました。ご参拝の皆様には、大変暑い中のご参列をありがとうございました。特に、開山堂1階ガレージの控室は気温が上がりました。ご協力、ありがとうございました。また、4年ぶりに他寺院様からもご随喜いただいて、ありがたい法要になりました。...

情報誌に紹介されました💛

7月1日の今日は、迎接院定例役員会でした。お寺は、お檀家さんや信徒さん、地域やその他様々な皆様に支えていただいております。特に、お檀家さんの中でも役員の皆様には、信仰の面はもちろんのこと日々の取り組みはじめお寺の活動の全てにおいて、熱心にお世話になっております。今日は、7月以降の取り組みやお寺の有り様などについて、温かく具体的に話し合いが進みました。ありがとうございました。どうぞよろしくお願い致します。              ...

「来光ミニミニ伝言板 令和5年7月号」のご案内

7月のミニミニ伝言板です。桂文吾落語会、詠唱&写経サロン、施餓鬼会、夏休み子ども寺子屋&プチ修行などなど。盛りだくさんの7月です。お寺にお参りくださいませ。 27日には施餓鬼会を厳修致します。久し振りに他寺院の方丈様方にもご随喜いただきます。初盆廻向並びに先祖廻向も勤めます。先祖廻向はお申し込みが必要となりますので、お寺までご連絡くださいませ。当日の法要は、オンライン配信も予定しております。...

絣でアップサイクル

  火曜日の今日は、絣の時間でした!今日も、機の音が心地よく響きました。 写真は、お寺の木製ランプです。元は全面和紙でしたが、9面の内3面に絣を貼って使っています。紙が破れてしまいましたので、今日は張り替え致しました。優しい光に絣模様が浮かび上がる、お気に入りのランプです。         ※来週6月27日の絣の時間は、都合によりお休みします。ご了承くださいませ。 #絣の時間 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #絣倶楽部 #アップサイクル #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜...