棚経は6日目です。子ども寺子屋は本日で前半終了。後半は16日スタートです!
行事と活動
ついに織り上がり💛
棚経は4日目でした。朝のうちは、子ども寺子屋でしたよ!
棚経開始!
本日より棚経が始まりました。二人で手分けして廻っております。よろしくお願いします。合掌
棚経のご案内
8月1日より棚経に廻らせていただきます。変更などがある場合は、こちらのウエブサイトとLineでお知らせします。
子ども寺子屋スタート💛
夏休み子ども寺子屋が始まりました。子どもたちが元気に参加してくれています!
令和3年施餓鬼会
餓鬼に少飲食を施して、変食陀羅尼をとなえます。初盆廻向と先祖廻向を勤めました。オンラインでも配信しています。ぜひお参りくださいませ。
詠唱奉納会
「月かげの御詠歌」「施餓鬼御和讃」「蓮のうてなの御詠歌(舞)」「光明摂取の御和讃」を奉納し、お浄土にいらっしゃる方々を偲びました。
毎月25日はお念仏会
「大切なこと50音」は「やゆよ」になりました!
「来光ミニミニ伝言板 令和3年8月号」のご案内
「来光ミニミニ伝言板 令和3年8月号(行事予定)」をアップロードしました!
骨にフォーカス筋肉にフォーカス
自身の骨にフォーカスして、自身の筋肉にフォーカスして、どっしりと自身を中心に据える瞑想から。
寺子屋ちゃんねる鑑賞会&小物づくり💛
先週配信した「寺子屋ちゃんねる」をみんなで見てから、「折り畳み小物入れ」を作りましたよ!
トントンと機の音
お参りのお檀家さんや絣に関心をお持ちの方がお見えになって、ご縁が嬉しい絣の時間です。