
お知らせnews
lLOさんとアロマクリームW.S.
「ILOさんと アロマクリームW.S. 〜bluebirdさんのスコーンと紅茶のお土産つき〜」 ILOさんとbluebirdさんにお世話になって、素敵な時間を過ごす予定です。感染予防のために人数を制限しましたので、募集は終了しています。土曜日に、楽しい時間を過ごしたいと思います。 ILOさん、bluebirdさん、ご参加の皆さん、どうぞよろしくお願いします。...
ツバメの子育てが始まっています
ツバメの子育てが始まっています。 昨年は4つの巣でそれぞれのツガイが子育てしてくれたツバメさんたちですが。今年は事情があって、こちらの巣のみ。 開山堂のお手洗い前なのです。どうしてもお手洗い入口のドアノブが汚れてしまうことがあります。毎朝拭いておりますが行き届かないことがありますので、こ利用のお方様は遠慮なく庫裏のお手洗いをお使いください。 ツバメの子育ては見ていて毎年嬉しいものです。様子を見に来られる方もいらっしゃいますよ。雛が元気に育ちますように。...
体と心をリセット!
体と心をリセット! 今夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ギガンチウムの開花が、ヨーガの時間内にも次々進んだようです。心と身体を労って、命を慈しんで、幸せ感じるヨーガの時間です。岡本美穂先生、ご参加くださっ皆さん、今夜もありがとうございました。 ギガンチウムの花は、お二方からのお供えです。渡邊さん、松原さん、ありがとうございました。 ...
小文吾師匠が飛び入り💛
今日の寺子屋サロンは、ライブ配信「寺子屋ちゃんねる」でした。演目は、「大切なこと 五十音」「しげさ節」「帰ってこいよ」の3本でした。楽しみました。 途中、桂小文吾師匠がサプライズ訪問!!嬉しい飛び入りに大喜びでした。来月2日に当山で、第15回桂小文吾落語サロンを開催予定しています。 お楽しみに。 配信はこちら Facebook ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
サロン後には紫陽花鑑賞へ
今日のサロンには、包括支援センターさんがお越しくださいました。介護保険のあらましについてのお話と、手指やお口をたくさん使った脳活性運動でした。
梅雨入りの絣の時間
今日は、初めてお越しのお客様もいらっしゃいました。早速手伝ってもらったり、話をしたり。関心を持ってもらえるって、嬉しいことですね。
ともいきの煎茶サロン
今日のお軸は、椎尾弁匡上人の御真筆。「時たへずみ親の心ふかければ呼ばふ赤子の聲弱くとも」。

