浄土宗
紫雲山

学びと教え

ともいきの

暮らしを

学びと教え

ともいきの

暮らしを

お知らせnews

今日は選べる水羊羹で💛

煎茶サロンでした。 今日のお菓子は、柚子・黒糖・桜・小豆・抹茶から、選べる水羊羹でした。大好評でした。 月に一度、気軽に楽しむお煎茶のサロンです。 気軽にお出かけください。 #煎茶サロン #気軽に煎茶 #玉露 #お茶にしませんか #椎尾弁匡上人  #他力願海深廣無際 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #菓子はな #和菓子...

今日は皆さんオンラインで!

今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。 感染拡大傾向ということで、皆さんオンラインでの参加でした。自分自身に愛を向ける一時間半。身体も心も解れます。先生、皆さん、ありがとうございました。 今朝の境内の蓮の花を、画面共有して紹介致しました。 #お寺でヨーガはすの実 #お寺でヨーガ #寺ヨガ #ハイブリッドです #セルフケア #呼吸 #ご本尊様へもご挨拶 #蓮の花 #南無阿弥陀佛 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #lotus...

やわらか~いわらび餅

煎茶サロンのお稽古会でした。 月に一度、皆さん一緒にお点前の稽古をしています。皆さん真剣に取り組んでくださっています。凛として、和やかで優しい時間です。 やわらか〜い、このわらび餅は、「菓子はな」さんのもの。取り回しが難しいほどやわらかいのですが、とても美味しいので、お稽古会にぜひにとチョイスしました。大好評でした。来週11日は、サロン会を予定しています。 #煎茶サロン #気軽に煎茶 #玉露 #お茶にしませんか #お稽古会 #お点前に挑戦 #菓子はな #暑かったけど気合いで着物 #着物を着ると気持ちがシャキン #ともいき #浄土宗...

もっと見る 

ともいきの幸せを

良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏

大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ

共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying

迎接院について
about

行事と活動

EVENT

「迎接院作品展」のご案内

「迎接院作品展」のご案内

迎接院作品展のご案内です。3月25日(土)~27日(月)!ご出品並びにご来訪をお待ちしております。初日には数珠繰り念仏会、最終日には桂文吾落語会を予定しております。落語会には、桂文吾門下生わらべ家一門の子ども落語もございます。お楽しみに!

駐在さんとのご縁感謝

駐在さんとのご縁感謝

今日の寺子屋サロンは、「駐在さんのお話を聞こう!」でした。地元夜見町の駐在さんにお越しいただきました。特殊詐欺被害防止に向けての具体的なご指導や、4月から改定される自転車ヘルメットの着用について、また、町内の現状を踏まえたお話まで伺うことが出来ました。

絣で繋がるご縁に感謝

絣で繋がるご縁に感謝

今日も、素敵なお客様がお越しくださいました。地元の絣に興味を持っておられたとのこと。ようこそお出かけくださいました。機織りされる渡邊さんからお話を聞かれ、お寺にある絣や資料も熱心にご覧になりました。

迎接院の日常をブログ・SNSでも
ご紹介しています。

迎接院ブログ

FACEBOOK

LINE