
お知らせnews
リハーサルOK💛
今日の寺子屋サロンは、4日(土)に予定されている地元夜見町大演芸会に向けて、発表練習をしました。踊りの稽古です。ご本堂で、ご本尊様に見ていただきましたよ。「笑顔」を大切に、楽しく踊ります。リハーサルも、バッチリでしたね。当日も、笑顔で頑張りましょう。...
絣の時間、気軽にお出かけください💛
絣の時間でした。 今日も、機の音が境内に響きました。 ご先祖様の暮らしの衣であった浜絣。ご本尊様やご先祖様に手を合わせるきっかけに。お寺にお参りのきっかけに。絣の時間に、お出かけください。...
月に一度の詠唱&写経サロン
月に一度の「詠唱&写経サロン」でした。 朝方は寒かったですね。日の出から太陽が上がるとともに、暖かくなって参りました。今日も、お出かけくださったみなさまと、詠唱とお写経の良い時間を過ごしました。初めて参加された方から、「良い時間を過ごしました。このところ心につかえるものがあったので来てみました。心が落ち着きました。」と、お言葉をいただきました。ご都合が合えば、どなたでもふらりと気軽にご参加いただけます。 次回は...
講員さんの熱心なお唱えに感謝💛
今夜は、詠唱会でした。 時折雷の鳴るお天気で、夕方までは今日の開催を延期とするかどうか悩んでおりました。どうにか穏やかになったものですから、予定通りの詠唱会になりました。来月初旬に予定されている鳥取教区吉水講詠唱大会に向けて、最後の奉納練習を頑張りました。出入りを含めたリハーサルをしましたが、そのままご本堂での奉納となりました。一生懸命取り組んでくださる講員の皆様に、心から感謝です。 ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
第22回寺子屋ちゃんねる配信!
◯我らが寺子屋サロンの睦ちゃんが歌います「美保関潮歌」
◯傘踊りの「花笠音頭」
◯ハンドベル演奏「しゃぼんだま」
◯銭太鼓踊り「好きになった人」
の4本でした!
皆さん大熱演でしたよ!
https://www.facebook.com/share/v/dkx4zyWbE7d6xTnQ/
二人の伝統工芸士さんにお世話になって!
今日は、2台目の高機整備に中村括りさんがお越しくださいました。絣の時間お馴染みの渡邊千代枝さんと中村括りの中村武志さんは、伝統工芸士さんでいらっしゃいます。お二人一緒に整備していただける当山の高機は、幸せですね。
ミッドナイト念仏in御忌
先程成満された「ミッドナイト念仏in御忌」。夜通しのライブ映像に、副住職の姿がございました。
https://www.youtube.com/watch?v=5180ZzzVPug

