感謝の詠唱会
今夜は、詠唱会でした。 お時間をとってお寺にお参りくださり、ありがとうございます。心より、感謝申し上げます。 5月に予定している行事に向けて、奉納曲をお唱え致しました。 ◯花まつり 5月8日(水)午前10時より ◯浄土宗開宗850年慶讃迎接院供茶式 5月22日(水)午前9時半より...
寺子屋パーティーで乾杯💛
お寺のおばちゃんは、嬉しくてウルウルでした。それから、みんながたくさんお代わりするので、びっくりしましたよ! ...
心地よい時間です💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。...
今日も元気に子ども寺子屋
今日も元気に子ども寺子屋! 雨の水曜日となりました。花散らしの雨でしょうか。子どもたちは、雨の日にもかかわらず、今日も元気に参加してくれました。ありがとう。 #春休み子ども寺子屋 #子ども寺子屋 #平日朝1時間の勉強会 #朝1時間の勉強で生活リズムを整えましょう #ともいき...
感謝の詠唱会
今夜は、詠唱会でした。 お時間をとってお寺にお参りくださり、ありがとうございます。心より、感謝申し上げます。 5月に予定している行事に向けて、奉納曲をお唱え致しました。 ◯花まつり 5月8日(水)午前10時より ◯浄土宗開宗850年慶讃迎接院供茶式 5月22日(水)午前9時半より...
寺子屋パーティーで乾杯💛
お寺のおばちゃんは、嬉しくてウルウルでした。それから、みんながたくさんお代わりするので、びっくりしましたよ! ...
心地よい時間です💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。...
今日も元気に子ども寺子屋
今日も元気に子ども寺子屋! 雨の水曜日となりました。花散らしの雨でしょうか。子どもたちは、雨の日にもかかわらず、今日も元気に参加してくれました。ありがとう。 #春休み子ども寺子屋 #子ども寺子屋 #平日朝1時間の勉強会 #朝1時間の勉強で生活リズムを整えましょう #ともいき...
心地よい時間です💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。...
今日も元気に子ども寺子屋
今日も元気に子ども寺子屋! 雨の水曜日となりました。花散らしの雨でしょうか。子どもたちは、雨の日にもかかわらず、今日も元気に参加してくれました。ありがとう。 #春休み子ども寺子屋 #子ども寺子屋 #平日朝1時間の勉強会 #朝1時間の勉強で生活リズムを整えましょう #ともいき...
春休み子ども寺子屋スタート
春休み子ども寺子屋が始まりました! 平日朝9時から1時間の勉強会です。春休み中の、生活リズムを整えましょう。 初日の今日、まだお約束の話をしていないうちから、はきものや自転車をちゃんと揃えてくれていましたよ。素晴らしいですね。脱ぎっぱなし、置きっぱなしではなくて、履物にも自転車にも「ちょっと心を向ける」、そんな心をあたたかく育てたいものです。今日は寺子屋4つのお約束の話をしました。子どもたちのおかげで、私たちも、自身の心を見つめ直す機会を頂いております。...
吐く息・吸う息・命のリズム
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。 昨日まで作品展の為に地元の公民館からお借りしていた大型パネルの数々を、昼間のうちに返却。頑張った身体を、ヨーガで癒してもらいました。...
寺子屋パーティーで乾杯💛
お寺のおばちゃんは、嬉しくてウルウルでした。それから、みんながたくさんお代わりするので、びっくりしましたよ! ...
心地よい時間です💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。...
今日も元気に子ども寺子屋
今日も元気に子ども寺子屋! 雨の水曜日となりました。花散らしの雨でしょうか。子どもたちは、雨の日にもかかわらず、今日も元気に参加してくれました。ありがとう。 #春休み子ども寺子屋 #子ども寺子屋 #平日朝1時間の勉強会 #朝1時間の勉強で生活リズムを整えましょう #ともいき...
春休み子ども寺子屋スタート
春休み子ども寺子屋が始まりました! 平日朝9時から1時間の勉強会です。春休み中の、生活リズムを整えましょう。 初日の今日、まだお約束の話をしていないうちから、はきものや自転車をちゃんと揃えてくれていましたよ。素晴らしいですね。脱ぎっぱなし、置きっぱなしではなくて、履物にも自転車にも「ちょっと心を向ける」、そんな心をあたたかく育てたいものです。今日は寺子屋4つのお約束の話をしました。子どもたちのおかげで、私たちも、自身の心を見つめ直す機会を頂いております。...
