秋彼岸法要を行いました。ライブ配信もしましたので、ぜひぜひご覧くださいませ。また、ご本堂にもお参りくださいませ💛
絣倶楽部
初めての染めを体験
紡いだ糸を、今日は赤紫蘇で染め体験しましたよ!
絣の端切れも愛おしく
素敵なお檀家さんの手作りなんですよ💛
初めての括り
初めてですから、大きく分かりやすく!
大切なお預かりもの
ご先祖様の暮らしの衣を纏ってみませんか💛
今日のお菓子は「着せ棉」
9月9日の重陽の節句を前に、煎茶サロンのお稽古会を楽しみました。
絣じゃないけど絣の時間
整経から織るまでの一連の作業を体験!
伯州綿の花
棚経は6日目です。子ども寺子屋は本日で前半終了。後半は16日スタートです!
ついに織り上がり💛
棚経は4日目でした。朝のうちは、子ども寺子屋でしたよ!
トントンと機の音
お参りのお檀家さんや絣に関心をお持ちの方がお見えになって、ご縁が嬉しい絣の時間です。
火曜日は絣の時間
機の音と糸車の音、ツバメの鳴き声に癒されました💛
ご縁に感謝の絣の時間
今日も素敵なお客様がお越しくださいました!