詠唱会でした。ご参加くださった講員の皆さま、ありがとうございました。今夜は、「月かげの御詠歌」「光明摂取和讃」「十夜和讃」「成道和讃」をお唱えしました。
光明摂取和讃
今夜は、詠唱会でした。お時間を作ってご参加くださる講員の皆様には、感謝でございます。先日のお彼岸市にも元気にお見えだった素敵な方が、本日はお葬式でございました。心より偲んで、皆さんで「光明摂取和讃」をお唱えいたしました。
本山で奉納致します
さて、来週は本山参りです。浄土宗開宗850年慶讃記念知恩院団体参拝(おてつぎ信行奉仕団併修)を予定しています。詠唱奉納予定曲を、本日はお稽古いたしました。ドキドキ・ワクワクしながらの、本日のお稽古となりました。団体参拝されない講員さんもいらっしゃいますから、お稽古と言いながら、今夜のお唱えも今夜の奉納と心得ております。ありがたい詠唱会でした。南無阿弥陀佛
寺の者も研鑽に励まねば
昨日今日と、中四国地区詠唱教司研修会でした。鳥取教区が担当ということで、会場の鳥取市湖山栖岸寺さまへ、住職も寺庭婦人も出かけました。二人揃っての参加でしたが、住職は宿泊を伴っての参加、寺庭婦人は日帰り2日でございました。
お地蔵様も微笑んで
地元夜見町一区自治会主催、「月と地蔵祭」でした。一区公民館横にある地蔵堂には、延命地蔵様がお祀りされています。読経と詠唱奉納を致しました。子どもたちも数人でしたがお参りがあり、とても嬉しかっです。
お彼岸の詠唱会
今夜は、詠唱会でした。お彼岸中日に予定している彼岸法要&佛さまと弓浜手作り市に向けて、月末29日に予定されている地蔵祭に向けて、また、来月予定している本山参りに向けて、奉納曲をお唱えしました。此岸から彼岸を思う、仏道修行はお念仏ですよ。
地蔵和讃
今夜は詠唱会でした。明日24日の地蔵盆を前に「地蔵和讃」をお唱えしました。ありがたいことでした。
迎接院では、地蔵盆とは別に、地元自治会主催の「月と地蔵祭り」に合わせて境内の六地蔵様のお祭りをしております。今年は9月29日(日)の予定です。
今夜は詠唱会!
本日、棚経です。住職と副住職が、手分けして回ります。よろしくお願い致します。
浄土宗開宗850年慶讃迎接院檀信徒本堂特別参拝も、本日より始まりました。期間は8月18日まで、朝6時から午後6時まで。ご都合の良いときに、お参りください。
令和6年迎接院施餓鬼会厳修
令和6年迎接院の施餓鬼会を厳修致しました。
本年は4ヶ寺から5名のご随喜をいただき、ありがたい法要となりました。https://www.facebook.com/share/v/QuSKHgnuhYMEvUpH/
施餓鬼会&精霊送りに向けて
今夜は、詠唱会でした。午後からは土砂降りの雨でしたが、詠唱会に間に合うように上がりました。お出かけくださった講員の皆さまには、ようこそご参加くださいました。感謝申し上げます。
『つきかげ~絵伝でたどる法然上人の御一代~』
母の祈りの和讃!
今夜は、詠唱会でした。先日講員の皆さんと参加した「鳥取教区詠唱研修会」で教えていただいた「母の祈りの和讃」をお唱えしました。母とは、浄土宗の宗祖法然上人のお母さま、秦氏様のことです。今日の詠唱会では、鳥取教区で作成した『つきかげー絵伝でたどる法然上人の御一代ー』から、法然上人と秦氏様がお別れになる場面までをご紹介し、そして「母の祈りの和讃」をお唱えしました。
詠唱研修会!
浄土宗鳥取教区吉水講の、令和6年度詠唱講習会でした。迎接院支部からも、ご都合のつかれた講員の皆さんと参加致しました。詠唱教導司の大道正行上人のご指導は、時間いっぱいが楽しくて、真剣で、喜びに溢れる講習でした。