
お知らせnews
ご法事と雛祭り💛
素敵な「ともいき」をご紹介!...
感謝の詠唱会
今夜は、詠唱会でした。夕方からアラレもパラつきましたし、冷え込んでまいりました。お出にくかったことと思います。ご参加の講員の皆さんの熱意に、感激の詠唱会となりました。お彼岸中日に予定しています春彼岸法要「諷誦会」に向けて、奉納のお稽古を致しました。お稽古とは申しますが、ご本堂でのお唱えは、全てがご奉納と心得ての詠唱会です。一曲一曲のお唱えが、どれもありがたいのでございます。...
第4回大人の塗り絵講座!
毎週水曜日は寺子屋サロンですよ! 昨日のサロンは、線細ペン画家蔵りすとさんこと森井裕子先生にお越しいただき、第4回目の「大人の塗り絵講座」でした。 先生ご指導の塗り絵が、楽しくて楽しくて。塗り絵にも個性が現れ、誰一人として同じ絵には仕上がりません。一人ひとりが細やかに、ああかな、こうかな・・・と、工夫を凝らします。シーンと集中する時間が、また素晴らしくて。森井先生、お世話になりました。ありがとうございました。引き続き、ご指導どうぞよろしくお願い致します。...
絣の時間!
絣の時間でした! 火曜日の午前中、週に一回の開催ですが、楽しみな時間となっております。ご本堂で手を合わせることから始まる、絣の時間です。仏様に手を合わせ、ご先祖様の暮らしに思いを巡らせ、自身を振り返る時間です。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
オンライン法事と詠唱写経サロン
月に一度の、詠唱&写経サロンでした。
今回は休日開催ということで、初めてご参加くださった方もあり、嬉しいサロンになりました。ありがとうございました。
当地では、お盆は月遅れの8月です。お盆を前に、本日は「霊まつり和讃」をお唱え致しました。
七夕会💛
今日の寺子屋サロンは、七夕会!
今年も皆さんと一緒に、願い事を短冊に書くことができました。お星さまへの願い事あり、先立たれた方へのお手紙あり、今の気持ちをしたためて、笹に託して、目には見えない大きな世界に繋がって参ります。七夕飾り作りも、楽しかったですね。
蓮が開花 絣の時間💛
火曜日の午前は、絣の時間です。雷の鳴る大雨となりましたが、お出かけくださった皆さんと、楽しく過ごしました。思い思いに過ごすのですが、お喋りもなんと楽しい。

