
お知らせnews
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑦CAFEさんびきのこぶたさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑦CAFEさんびきのこぶたlさん! 出店者さんのご紹介です! CAFEさんびきのこぶたさんです。こちらの店主さんには、第2回目のお彼岸市からずっとお世話になっています。人情味が厚い店主の大國さんは、山陰だんだん屋台村も率いて活躍されております。ご多忙の中、迎接院のお彼岸市に続けてお世話になりますこと、感謝の気持でいっぱいです。本年も、よろしくお願い致します。皆さま、お楽しみに。 出店場所は、第1駐車場「サテライトブース」です! @tonnkotyann...
令和6年彼岸市出店者さん紹介①ロイヤルコーヒーさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介①ロイヤルコーヒーさん! 出店者さんのご紹介です! コーヒーはもちろん、屋台でもおなじみの「ロイヤルコーヒー」さんです。迎接院ではいつもお世話になっております。地元夜見町にお住まいですから、毎年「特別価格」にしてくださっています。感謝しております。自慢のお檀家さんなのです。今年もよろしくお願いします。 秋彼岸の中日に、お彼岸ならでは、地元ならでは、心あたたかく優しいひとときを過ごしませんか。どなたでもお参りいただけます。どうぞ、お出かけください。 <第6回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市>...
身体を縦に伸ばす💛
ヨーガ終わりの、夜の境内。綿が弾けていましたよƪ(‾.‾“)┐ 今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本堂には、吾亦紅。昼間の寺子屋サロンにご参加の方が、お供えくださいました。お庭で摘まれたそうです。日中の残暑はまだまだですが、季節は確かに秋に向かっていますね。 ...
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑥Independence nailさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑥Independence nailさん! 出店者さんのご紹介です! Independence nailさんです。お彼岸市はもちろん、花まつりイベントでもお世話になっている、おなじみのネイリストさんです。この度、両三柳に移転オープンされるそうです。しかも、お彼岸市の翌日、23日がオープンとのこと。お忙しい中のご出店、ありがとうございます。ネイリストのYokoさんは、動画や写真、お寺のサイトについてもお世話になっているご縁のある方。日頃より、感謝しております。この度も、どうぞよろしくお願いします。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
心よろこぶ「ほおずき」
素敵な「ほおずき」が、完成しました!
今日の寺子屋サロンは、恒例のクリニカルアート講座でした。井澤先生、吉井先生、宇城先生、心よろこぶ素敵な講座を、ありがとうございました。立体作品の「透かし和紙でつくるほおずき」でしたが、皆さんが自分の作品を好きになる、自身のことを好きになる、心が正によろこぶ講座でした。https://www.facebook.com/reel/2819636631677431
機の音はいいものですね
絣の時間でした。お彼岸市後初めての絣の時間、待ち遠しかった再開です。今年は境内で棉を育てましたので、収穫した綿を見ながら話も弾みました。そして、機織りの音が心地よく響きました。やはり、いいものですね。
和尚さんがゲストティーチャー!
本日、住職は、地元弓ヶ浜小学校3年生の総合的な学習の時間に、ゲストティーチャー参加させていただきました。「弓ヶ浜の宝を探そう」!一生懸命に学習する子どもたちが頼もしくて、うれしくて。子どもたちはこれから学びを深めながら、学んだことを発信するとのことです。楽しみです。

