
お知らせnews
元気でいてねの願いを込めて
オープンから9周年、来月から10年目に入られるというbluebirdさんへお邪魔して、スコーンをテイクアウトしました。当山の「秋彼岸佛さまと弓浜手作り市」に、初回から出店してくださっている紅茶とスコーンのお店です。素敵な店主さんとのご縁がありがたくて、嬉しくて。そしてまた、とにかく美味しくて、お味の虜です。 今日は午後からcoffeeスコーンで珈琲タイム。息子の誕生日祝を夫婦でしました。 実は今日は息子の誕生日。京都で学生生活を続けている息子の暮らしのお邪魔をしないように(笑)、親だけでお祝いしました。...
今夜も癒されました
今夜も癒やされました! 夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。10月に入っているのが嘘のように気温が上がるこの頃です。疲れの抜けない身体をリセット。浅くなりがちな呼吸が大きく深くなるように。 心地よいヨーガの時間でした。 岡本美穂先生、対面&オンラインでご参加の皆さん、ありがとうございました。 #お寺でヨーガはすの実 #寺ヨガ #ともいき #ハイブリッド #癒し #迎接院 ...
パッチワークの敷物作り
今日の寺子屋サロンは、パッチワークの敷物作りでした。 半円形の敷物が完成予定です。 今日と来週の2回で仕上げます。 予定通りに、今日は表面が出来ましたよ。 続きはまた来週~💛 ...
経糸結びに絣染め体験
経糸を結んだり、 絣染めを体験したり。 今日の「絣の時間」も、楽しみました。 以前赤紫蘇で染めたものの染まりが不十分だったので、今日は玉ねぎで染め直ししてみました。 お天気が良かったので、糸に糊付けをして干すところまで出来ました。 今日も楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 #絣の時間 #絣倶楽部 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #体験してみませんか #ご先祖さまや仏様に手を合わせるきっかけに #南無阿弥陀佛 #ともいき ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
詠唱会は冬時間へ!
急に寒くなり、木枯らしのような強い風。今日から冬時間ということで7時にスタートしましたが、この天候の中お出掛けくださる講員の皆さまには感謝しかありません。今月19日には、「青年僧とともに別時念仏会」を予定しています。詠唱奉納に向けて、今日も頑張りました。
テレポート山陰に住職が!
今夜のテレポート山陰には、住職が!お若い方々の間で、お香ブームなのだそうです。一昨日、急遽住職がインタビューを受けました。テレポート山陰は、こちらからも視聴できます。
https://youtube.com/channel/UC9J9Zv8m2nsOpiGk7FITvRw
自身の体にお手当て💛
気候の変化に苦慮している自身の身体を、お手当てお手当て!滞っていたところが動き出すと、身体がポカポカ温まって、視界もクリアになってきます。

