お知らせnews
火曜日は絣の時間
絣の時間でした。 昨日とは打って変わっての良いお天気で、開山堂前のツバメの巣では雛ちゃんたちが巣立ちました。境内には、機の音と糸車の音、ツバメの鳴き声が響いていました。 ちょっと巣に帰ってきちゃう子もいて、可愛いったらありません。お寺にお参りの際には、ツバメの様子をぜひご覧ください。開山堂1階ガレージ内には、あと二組のツバメが子育て真っ最中です。 毎週火曜日に、絣の時間を開催しております。関心のある方、懐かしくご覧になりたい方、ふらっと気軽に、ちょっとお寺まで、お出かけくださいませ。 乱舞するツバメの様子はこちらから (2)...
冷茶を楽しむ
激しい雷雨の日となりました。被害のあられた方々には、お見舞い申し上げます。 今日は、煎茶サロンでした。雨の中をお出かけくださった皆様と、穏やかなひとときを楽しむことが出来ました。一人で過ごすより一緒にと。お寺は避難所でもありたいものです。 今日は、冷茶点前を2席。 冷たい玉露を楽しみました。 お菓子は、菓子はなさんの「葛焼」。柔らかくて美味しかったです。 帰られる際には、雨も小降りに。煎茶サロンは8月はお休みです。「次は9月にね!」と、笑顔でお別れでした。 #煎茶サロン #煎茶でほっこり #玉露 #菓子はな #不老長年 #ともいき...
寺報「来光」29号
寺報「来光」29号(全8ページ)をお届けします。...
20年目の寺子屋サロンを祝う
「寺子屋サロン 祝20年記念七夕茶会」を開催しました。 午前中は雨足が緩むこともあり、予定通りにお茶会を楽しむことが出来ました。 結成から20年目に入っている寺子屋サロンです。コロナ禍にあって大きなお祝い会を計画できずにおりますが、結成から立ち上げにご尽力いただき今日まで交流を続けて下さっている裏千家流足立宗演先生にお世話になって、記念のお茶会を開催しました。お茶会と七夕と、そして保健師さんによる健康相談も行いながら、楽しい時間を過ごすことができました。皆さま、ありがとうございました。...
もっと見る
ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します
当山の願い
praying
迎接院について
about
行事と活動
EVENT
第15回寺子屋ちゃんねる配信!
「銭太鼓 ソーラン節」「銭太鼓踊り 好きになった人」「笠踊り 花笠音頭」の三本です。何度でも視聴出来ます。ぜひご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/koushouin/videos/1162408017885104
絣の魅力
お客様が次々と、賑やかな絣の時間でした。絣の絵面帳を見たり、緯糸を巻かれたり、絣談議も楽しくはずみました。思い思いの楽しみ方で、絣の時間を過ごします。絣を通して、先立たれたご先祖様の話にも広がりました。
第31回芋代官祭厳修
境内の夏椿が咲くと、芋代官祭開催の季節になったと感じます。今日のお祭りに間に合わせたかのように、綺麗に開花してくれました。地元夜見町一区自治会主催による「芋代官祭」でした。昨年は自治会役員さんのみで開催されましたが、今年は詠唱隊も参加して詠唱奉納させていただくことができました。