
お知らせnews
「来光ミニミニ伝言板 令和4年10月号」のご案内
10月の予定をご案内いたします。19日水曜日には、浄土宗鳥取教区青年会の青年僧侶の皆様とご一緒にお念仏をお称えする別時念仏会を予定しております。ぜひご参加ください。途中に法話もございます。お楽しみに。 ...
明日は迎接院へお参りください。
明日はお彼岸中日です。迎接院へお参りください! お天気になりますように。雨天を考慮して、出店場所を少し変更しています。安全に、楽しく、和やかに。さぁ、準備が整いました。 お彼岸らしい、地元らしい、優しい気持ちになるひとときをご一緒しませんか。時間内に自由に、どなた様もお参りください。 感染予防の為に、屋外中心・テイクアウト中心(ドリンク類は除く)の取り組みです。ご理解とご協力をお願いします。 令和4年9月23日(金・秋分の日) 10時~13時 ○開白法要 10時~ 〇結縁法要 12時半~...
ハイブリッドヨーガ再開
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本堂での対面も復活して、オンライン併用のハイブリッドƪ(‾.‾“)┐ 呼吸に寄り添い、自分の命のリズムを感じ、深く自身を見つめます。「今日もありがとう」って、自分自身を慈しむ時間です。Miho先生のご指導で、今夜も心地よく、体も心も解されました #お寺でヨーガはすの実 #お寺でヨーガ #寺ヨガ #ともいき #癒し #セルフケア #ご本尊様にもご挨拶 #南無阿弥陀佛 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん ...
若和尚の文字なのです!
松尾農園さんの商品も届きました。パッケージ文字は、若和尚が書かせていただいた商品です。しかも、美味しい 若和尚がパッケージ文字を書かせていただいたご縁で、通常よりもお求めやすいお彼岸市特別価格での販売です。 当日は、お寺のスタッフが販売いたします。この機会に、ぜひ 【秋彼岸佛さまと弓浜手作り市】 日時 令和4年9月23日(秋分の日)場所 迎接院(こうしょういん)米子市夜見町26060859-29-0809kousyouin.com ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
機の音響く火曜日の朝
絣の時間でした。毎週火曜日の午前中は、境内に機の音が響きます。昔はこの辺りどの家にもその家の機があって、
和顔愛語先意承問
平成25年5月1日に第一回目の煎茶会を開催してスタートした煎茶サロンですが、10年を超えて11年目に入りました。お休みの方もいらっしゃいましたが、今日のお稽古会は、本当に感無量でした。
お花に囲まれてヨーガ💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。一昨日の花まつり直後ということで、本堂内はお花がいっぱい。たくさんの花に囲まれて、嬉しいヨーガの時間でした。

