お知らせnews
心地よいヨーガの時間です!
夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。始めと終わりには、短いですがお勤めをして御本尊様にご挨拶するヨーガの時間です。...
練習を楽しむ💛
水曜日は、寺子屋サロンですよ! 今日の寺子屋サロンは、銭太鼓とハンドベル。来週予定のライブ配信「寺子屋ちゃんねる」に向けて、練習を楽しみました。ハンドベルは新曲に挑戦です。来週の配信を、お楽しみに。 「寺子屋ちゃんねる」は、Facebook「紫雲山 迎接院」で! 12月13日(水)午前10時半より...
絣の時間はともいき時間!
...
今年最後のお稽古会でした!
今年最後の煎茶サロンお稽古会でした。 放射冷却で、今朝はグーンと冷え込みました。朝9時からのお稽古会です。お出かけにくいところをご参加くださり、本当にありがとうございました。 皆さんがお点前の稽古をするお稽古会。とても熱心に、一生懸命取り組まれますから、心地よくて優しくて、達成感のある時間です。 今日のお菓子は、菓子はな@kashihana.wagashi...
もっと見る
ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します
当山の願い
praying
迎接院について
about
行事と活動
EVENT
今日は絣の時間も!
毎週火曜日は、絣の時間ですよ!今日は25日ですから朝のうちはお念仏会でしたが、9時半からは絣の時間でした。久しぶりにご来訪のお客様に大喜びして、楽しい会話も弾みました。
25日はお念仏会ですよ!
毎月25日は、お念仏会ですよ!
今日はお念仏会(別時念仏会)でした。朝8時からの30分間です。浄土宗の日常勤行を修して、お念仏をお称えします。
「来光ミニミニ伝言板 令和6年7月号」のご案内
令和6年7月のミニミニ伝言板ができました。3日には「桂文吾落語サロン」を予定しております。ワンコイン落語を、ご一緒に楽しみましょう。27日は、「施餓鬼会」を勤めます。初盆廻向並びに先祖廻向を致します。初盆をお迎えのお宅様には、




