浄土宗
紫雲山

おしらせ

「来光ミニミニ伝言板 令和6年7月号」のご案内

令和6年7月のミニミニ伝言板ができました。3日には「桂文吾落語サロン」を予定しております。ワンコイン落語を、ご一緒に楽しみましょう。27日は、「施餓鬼会」を勤めます。初盆廻向並びに先祖廻向を致します。初盆をお迎えのお宅様には、別途ご案内をいたしますので、どうぞお参りいただき初盆の廻向塔婆をお持ち帰りください。お盆にお墓にお建ていただきますようにお願いします。先祖廻向について、どちら様もお申し込みください。先祖廻向の経木塔婆は、副住職が準備しております。よろしくお願い致します。  ...

6月の詠唱&写経サロン

月に一度の、詠唱&写経サロンでした。 前半は、御詠歌や御和讃をお唱えします。鈴鉦は持たないで、お歌を味わいお唱えします。どなたでも、気軽にお唱えできますよ。後半は、写経です。写仏や写詠歌もございます。それぞれ自由に、選んで取り組まれています。先立たれた大切な方のご戒名をお書きになるのを、楽しみにしておられる方もいらっしゃいます。仏様や先立たれたお方様とご一緒できる、写経の時間です。 終わってからのお抹茶タイムも話が弾みます。お抹茶を嗜まれている方々に、お世話いただいております。ありがとうございます。...

夏至の詠唱会

夏至の半夏生! 境内の隅で、半夏生が咲き始めました。凛とした姿が好きです。 グロリオサも咲き出して、嬉しくなる夏至の日です。   今夜は、夏至の詠唱会となりました。 始まってしばらくの間は、まだ外は明るかったです。お出かけくださった講員の皆さんと、来月施餓鬼会に奉納予定の曲を唱えました。お盆も近づいてまいります。日々を大切に過ごしたいと、改めて思います。ご一緒してくださって、今夜もありがとうございました。    ...

「来光ミニミニ伝言板 令和6年7月号」のご案内

令和6年7月のミニミニ伝言板ができました。3日には「桂文吾落語サロン」を予定しております。ワンコイン落語を、ご一緒に楽しみましょう。27日は、「施餓鬼会」を勤めます。初盆廻向並びに先祖廻向を致します。初盆をお迎えのお宅様には、別途ご案内をいたしますので、どうぞお参りいただき初盆の廻向塔婆をお持ち帰りください。お盆にお墓にお建ていただきますようにお願いします。先祖廻向について、どちら様もお申し込みください。先祖廻向の経木塔婆は、副住職が準備しております。よろしくお願い致します。  ...

6月の詠唱&写経サロン

月に一度の、詠唱&写経サロンでした。 前半は、御詠歌や御和讃をお唱えします。鈴鉦は持たないで、お歌を味わいお唱えします。どなたでも、気軽にお唱えできますよ。後半は、写経です。写仏や写詠歌もございます。それぞれ自由に、選んで取り組まれています。先立たれた大切な方のご戒名をお書きになるのを、楽しみにしておられる方もいらっしゃいます。仏様や先立たれたお方様とご一緒できる、写経の時間です。 終わってからのお抹茶タイムも話が弾みます。お抹茶を嗜まれている方々に、お世話いただいております。ありがとうございます。...

夏至の詠唱会

夏至の半夏生! 境内の隅で、半夏生が咲き始めました。凛とした姿が好きです。 グロリオサも咲き出して、嬉しくなる夏至の日です。   今夜は、夏至の詠唱会となりました。 始まってしばらくの間は、まだ外は明るかったです。お出かけくださった講員の皆さんと、来月施餓鬼会に奉納予定の曲を唱えました。お盆も近づいてまいります。日々を大切に過ごしたいと、改めて思います。ご一緒してくださって、今夜もありがとうございました。    ...

夏至の詠唱会

夏至の半夏生! 境内の隅で、半夏生が咲き始めました。凛とした姿が好きです。 グロリオサも咲き出して、嬉しくなる夏至の日です。   今夜は、夏至の詠唱会となりました。 始まってしばらくの間は、まだ外は明るかったです。お出かけくださった講員の皆さんと、来月施餓鬼会に奉納予定の曲を唱えました。お盆も近づいてまいります。日々を大切に過ごしたいと、改めて思います。ご一緒してくださって、今夜もありがとうございました。    ...

副住職2回目の市展賞受賞

    先週14日(金)に米子市美術館で開幕した米子市美術展覧会に、副住職の作品が市展賞を受賞致しました。令和4年の受賞に続き、2回目の市展賞受賞です。授賞式には、母親が代理出席させていただきました。   ご指導くださる先生方や諸先輩方にもお世話になって、ありがたいことでございます。厚く御礼申し上げます。 米子市展は、最も身近な展覧会です。お檀家さんや地域の方の作品も展示されております。無監査や審査員でご活躍の方もいらっしゃいます。ぜひ、お出かけくださいませ。 米子市展は、今週土曜日22日まで。  ...

6月の詠唱&写経サロン

月に一度の、詠唱&写経サロンでした。 前半は、御詠歌や御和讃をお唱えします。鈴鉦は持たないで、お歌を味わいお唱えします。どなたでも、気軽にお唱えできますよ。後半は、写経です。写仏や写詠歌もございます。それぞれ自由に、選んで取り組まれています。先立たれた大切な方のご戒名をお書きになるのを、楽しみにしておられる方もいらっしゃいます。仏様や先立たれたお方様とご一緒できる、写経の時間です。 終わってからのお抹茶タイムも話が弾みます。お抹茶を嗜まれている方々に、お世話いただいております。ありがとうございます。...

夏至の詠唱会

夏至の半夏生! 境内の隅で、半夏生が咲き始めました。凛とした姿が好きです。 グロリオサも咲き出して、嬉しくなる夏至の日です。   今夜は、夏至の詠唱会となりました。 始まってしばらくの間は、まだ外は明るかったです。お出かけくださった講員の皆さんと、来月施餓鬼会に奉納予定の曲を唱えました。お盆も近づいてまいります。日々を大切に過ごしたいと、改めて思います。ご一緒してくださって、今夜もありがとうございました。    ...