浄土宗
紫雲山

おしらせ

詠唱会で豆まきしました!

  節分の夜ですね。今夜は詠唱会でした。今月15日、お釈迦様の御命日に予定しているご釈迦様のご法事「涅槃会」に向けて、奉納曲のお稽古をしました。     そして、せっかくの節分の日ですから、お参りの皆さまと「追儺式(ついなしき)」、豆まきを行いました。己の中に生まれてしまう怒りや執着や邪な心「鬼は外!」。そして「福は内!」と。 明日は立春。良い春の訪れとなりますように。 合掌 #詠唱会 #吉水流詠唱 #御詠歌 #ともいき #追儺式 #豆まき #節分 #鬼は外 #福は内 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市...

身体も心もほんわか💛

    「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本堂での対面とオンラインを併用して、ハイブリッド開催をしております。短いですがはじめと終わりにはお勤めを、また、マントラもおとなえします。 今夜は、寒さで縮こまり、雪かきでお疲れ様の身体と心を、丁寧に優しく愛しく解しました。Miho先生の細やかなご指導で、冷たかった足先からじんわりホカホカ心地よい温もりに包まれましたよ。身体があたたまると、心もほんわか解れますね。先生、ご参加の皆様、今夜もありがとうございました。 #お寺でヨーガはすの実 #お寺でヨーガ @mihoinpeace #寺ヨガ...

何が出来るでしょうか💛

毎週水曜日は寺子屋サロンですよ! さて問題です。来週の完成に向けて、今日のサロンで何を作り始めたのでしょうか。       新しいお仲間も参加してくださって、嬉しいサロンとなりました。道端にはまだ雪の残る日でしたが、沢山の方がお出かけくださいました。皆さんの手際が良くて、予定していたよりも進みしたよ。お喋りも弾みました。さぁ、来週は完成出来そうです。お楽しみに。 #ともいき #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ミニデイサービス #南無阿弥陀佛 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町...

機織体験できますよ💛

絣の時間でした。 機織りに関心がおありの方に、気軽に体験していただけますように。卓上機を使って機織りしていただけるように、今日は準備の日。弓浜絣の括り糸も使っています。準備と言いながら、楽しみました。           写真展会場のブリコラージュさんでは、Hiroeさんが絣コーデの着せ替えをしてくださっておりました。写真展会場の写真は、店主さんに頂いたものです。いつも細やかにご報告いただき、店主さんには感謝いっぱいです。今日も次々にお客様が足を止めて、写真をご覧くださっているそうです。ありがとうございます。...

詠唱会で豆まきしました!

  節分の夜ですね。今夜は詠唱会でした。今月15日、お釈迦様の御命日に予定しているご釈迦様のご法事「涅槃会」に向けて、奉納曲のお稽古をしました。     そして、せっかくの節分の日ですから、お参りの皆さまと「追儺式(ついなしき)」、豆まきを行いました。己の中に生まれてしまう怒りや執着や邪な心「鬼は外!」。そして「福は内!」と。 明日は立春。良い春の訪れとなりますように。 合掌 #詠唱会 #吉水流詠唱 #御詠歌 #ともいき #追儺式 #豆まき #節分 #鬼は外 #福は内 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市...

身体も心もほんわか💛

    「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本堂での対面とオンラインを併用して、ハイブリッド開催をしております。短いですがはじめと終わりにはお勤めを、また、マントラもおとなえします。 今夜は、寒さで縮こまり、雪かきでお疲れ様の身体と心を、丁寧に優しく愛しく解しました。Miho先生の細やかなご指導で、冷たかった足先からじんわりホカホカ心地よい温もりに包まれましたよ。身体があたたまると、心もほんわか解れますね。先生、ご参加の皆様、今夜もありがとうございました。 #お寺でヨーガはすの実 #お寺でヨーガ @mihoinpeace #寺ヨガ...

何が出来るでしょうか💛

毎週水曜日は寺子屋サロンですよ! さて問題です。来週の完成に向けて、今日のサロンで何を作り始めたのでしょうか。       新しいお仲間も参加してくださって、嬉しいサロンとなりました。道端にはまだ雪の残る日でしたが、沢山の方がお出かけくださいました。皆さんの手際が良くて、予定していたよりも進みしたよ。お喋りも弾みました。さぁ、来週は完成出来そうです。お楽しみに。 #ともいき #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ミニデイサービス #南無阿弥陀佛 #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町...

機織体験できますよ💛

絣の時間でした。 機織りに関心がおありの方に、気軽に体験していただけますように。卓上機を使って機織りしていただけるように、今日は準備の日。弓浜絣の括り糸も使っています。準備と言いながら、楽しみました。           写真展会場のブリコラージュさんでは、Hiroeさんが絣コーデの着せ替えをしてくださっておりました。写真展会場の写真は、店主さんに頂いたものです。いつも細やかにご報告いただき、店主さんには感謝いっぱいです。今日も次々にお客様が足を止めて、写真をご覧くださっているそうです。ありがとうございます。...

写真展リニューアル

午後からは、写真展会場のブリコラージュさんへ出かけました。連日たくさんの方がお出かけくださっているそうで、本当にありがたいことと喜んでおります。店主さんのあたたかいお人柄のおかげです。ありがとうございます。     写真の差し替えを行いました。また違う写真を見ていただくことができます。ぜひ、会場へお出かけ下さいませ。Hiroeさんも、絣着物コーデを新しくしてくださいました。フードのお洋服の上に着付けておられます。ぜひ、会場でご覧ください。...

ヨーガで身体も心もリセット💛

今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本尊様や諸菩薩様へのご挨拶の後、ネパールでの旅客機事故犠牲者の方々や、本来は昨日でしたが阪神淡路大震災で犠牲になられた方々へ追悼の祈りの時間がありました。私たちは大きく繋がっている存在でございましょう。祈りのまことを捧げました。     丁寧に身体と心を慈しみ、自身をあたたかくリセットするヨーガの時間でした。Miho先生、お参りの皆様、オンラインでご参加の皆様、今夜もありがとうございました。 南無阿弥陀佛                                        ...

寺子屋サロン事始め

令和5年、寺子屋サロン事始め! さぁ、今年も寺子屋サロンがスタートしました。久しぶりの集いでしたが、「待ってました〜!」との再開再会が嬉しかったです。   包括支援センターさんもお越し下さり、体と脳を楽しくトレーニング。笑顔と笑い声に包まれました。皆さま、本年も楽しくやりましょう。どうぞよろしくお願いします。 水曜日は、寺子屋サロンですよ!! #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ともいき #ミニデイサービス #笑顔    ...

朝のお勤め!

毎朝6時からは、朝のお勤めです。日ノ出にはまだ早い暗いうちですが、毎朝お参りくださるお方がいらっしゃいます。ご一緒できることが本当にありがたく思います。一日が、清々しくまた温かい気持ちで始まります。 #毎朝6時からは朝のお勤め #朝のお勤め #おはようございます #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #南無阿弥陀佛...

煎茶サロンでともいき

煎茶サロンでした。 お菓子は、菓子はなさんの「秋桜」。 柿しぶの そのままなれる甘露味や 昨日のやみも 今日のあかるさ お寺で楽しむ煎茶の時間です。浄土宗のお寺ですから、共生上人で知られる椎尾弁匡上人のお軸をお掛けすることが多いです。阿弥陀様のお慈悲にお縋りする私たち。煩悩まみれのこの私のこの姿は、渋柿そのものででありましょう。渋柿なればこそそのままに、干し柿は甘く甘くなるのでしょうね。そのままのあなたで良いのですよと。お念仏をお称えしましょう。そのままの私たちを、阿弥陀様はおお浄土にすくいとってくださいます。...

成人おめでとう

  サプライズ訪問が嬉しくて。これからの人生、益々のお幸せを心から祈ります。 当米子市では、延期になっていた成人式が本日挙行。「これから式に参列します」と、晴れ着でのご来訪でした。 突然だったのでびっくりするやら、美し過ぎて涙が出るやら、嬉しくて嬉しくて胸がいっぱいになりました.。...

元気でいてねの願いを込めて

オープンから9周年、来月から10年目に入られるというbluebirdさんへお邪魔して、スコーンをテイクアウトしました。当山の「秋彼岸佛さまと弓浜手作り市」に、初回から出店してくださっている紅茶とスコーンのお店です。素敵な店主さんとのご縁がありがたくて、嬉しくて。そしてまた、とにかく美味しくて、お味の虜です。 今日は午後からcoffeeスコーンで珈琲タイム。息子の誕生日祝を夫婦でしました。 実は今日は息子の誕生日。京都で学生生活を続けている息子の暮らしのお邪魔をしないように(笑)、親だけでお祝いしました。...