境内の夏椿が咲くと、芋代官祭開催の季節になったと感じます。今日のお祭りに間に合わせたかのように、綺麗に開花してくれました。地元夜見町一区自治会主催による「芋代官祭」でした。昨年は自治会役員さんのみで開催されましたが、今年は詠唱隊も参加して詠唱奉納させていただくことができました。
明日の芋代官祭に向けて
今夜は詠唱会でした。
明日予定している「芋代官祭」に向けて、奉納曲の練習を致しました。
ご参加くださる講員の皆さんのおかげで、ありがたい時間です。
ヨーガと紫陽花と笑顔とお喋り
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。静かに自身の呼吸を見つめて、自らに備わる呼吸の叡智によりバランシング。全身を丁寧にタッピングから、解して、慈しむ。最後のシャバアーサナでは、眠りに落ちてしまう心地よさでした。ヨーガの後には、皆さんと町内お檀家の足立さん宅へ、紫陽花を観にお邪魔した。
サロン後には紫陽花鑑賞へ
今日のサロンには、包括支援センターさんがお越しくださいました。介護保険のあらましについてのお話と、手指やお口をたくさん使った脳活性運動でした。
梅雨入りの絣の時間
今日は、初めてお越しのお客様もいらっしゃいました。早速手伝ってもらったり、話をしたり。関心を持ってもらえるって、嬉しいことですね。
ともいきの煎茶サロン
今日のお軸は、椎尾弁匡上人の御真筆。「時たへずみ親の心ふかければ呼ばふ赤子の聲弱くとも」。
妻を亡くした悲しみと
妻を亡くした悲しみや寂しさの中、一人生きていく大伴旅人の心情を詠んだ山上憶良の歌。~寂しいけれど、これから一人生きていく決意みたいな強い意志を表現したかった ~
市展賞
本日開幕の「市展」米子市美術展覧会です。若和尚の書道作品が市展賞に選ばれました。市民として一番身近な展覧会です。お檀家さんや地域の方々、心安い方の作品もありました。審査員や無鑑査でご活躍の方もたくさんいらっしゃいます。
銭太鼓と踊りの日
今日のサロンは、銭太鼓と踊りでした。今月22日水曜日に、久しぶりのライブ配信「寺子屋ちゃんねる」を予定しています。今日は練習会でした。
絣で広がるご縁に感謝
鳥取県には西部の弓浜絣・中部の倉吉絣、東部には藍染めのちずぶるーなど、藍染めや絣の文化が残っています。今日も絣談義に花を咲かせながら、ご縁や繋がりに感謝しました
迎接院の朱印も。表紙は若和尚の文字です。
迎接院の朱印もご紹介いただきました。表紙の文字は、当山若和尚によるものです。
不戦の誓い新たに
今日は夜見戦没者慰霊祭でした。夜見の遺族会主催の慰霊祭です。市の遺族会長さんはじめ町から三人のご来賓がご出席されました。慰霊祭への参加は、不戦の誓いを強く心に持つ自分にとって大切なことです。