春休み子ども寺子屋が始まりました!
平日朝9時から1時間の勉強会です。春休み中の、生活リズムを整えましょう。
この子たちが宝です💛
この子たちが愛しくて、もう、自慢の子どもたちです。夏休み子ども寺子屋、子どもたちはよく頑張りました!夏休み子ども寺子屋が、本日最終日でした。
毎月25日は別時念仏会を開催しておりますので、今日は大人の皆さんと子どもたちも一緒に、「ミニミニプチ修行」と題して数珠繰り念仏会に致しました。
ミニミニプチ修行のお知らせ
夏休み子ども寺子屋は、いよいよ明日が最終日です。この夏は本当に暑い毎日で、元気にお寺に勉強に来る子どもたちは立派だったと思います。明日の最終日は、ミニミニプチ修行を予定しています。25日には毎月お念仏会を開催しておりますので、そちらと合同で行います。気軽にご参加くださいませ。
子ども寺子屋最終週に突入!
夏休み子ども寺子屋、最終週に入りました。宿題を終えて、それぞれ自分の勉強をする子たちもたくさんです。『ブッダがせんせい』を、こんなに素敵に描いてくれる子も。一人ひとりが、かけがえのない、愛しい子です。
子ども寺子屋ピアノコンサート💛
今日の夏休み子ども寺子屋は、息子がピアノで、ミニミニコンサートを開催しました。
大学の休みを利用して、オーストリアから帰省している息子です。5年前に、当山にホームステイしていたウィーンっ子の息子なのです。ご縁はありがたいものです。今日は趣味のピアノの腕前を披露してくれました。子どもたちとのご縁も、かけがえのないものになります。
お盆明け子ども寺子屋再開!
子ども寺子屋では、「ブッダがせんせい(仏教伝導協会)」から、毎日一つ、仏陀の教えを唱和して覚える取り組みをすすめています。今日は、こちら。
いのちは、いちばん大切なもの
きみも、たくさんのいのちにささえられている
棚経最終日、盆踊り・精霊送りは中止!
初盆の棚経にまわっております。本日は町内です。今のところの予定通りにすすめております。お天気が保てば、棚経は本日修する予定です。台風接近に伴い、明日予定の夜見町盆踊りは中止、16日早朝に予定されていた夜見町精霊送りも中止となりました。町の精霊送りに代わり、お寺で精霊送りを行い、オンラインで配信します。
ともいき夕日の集い💛
今夜は、夏休み子ども寺子屋「夕日の集い」を開催しました。コロナ前までは「お泊り会」をしておりましたが、この4年は開催できず。今年はお泊まりなしの、夕日の集いと致しました。
明日からお盆明けまでは、子ども寺子屋はお休みです。再開は8月17日木曜日です。どうぞ、よろしくお願いします。
今日も棚経!
今日の棚経は、境港方面からスタートしました。どうぞよろしくお願いします。
夏休み子ども寺子屋も、8月2週目に入りました。学校の宿題を終えて、それぞれ自分の課題に取り組んでいる子もたくさんです。
子ども寺子屋次回は7日!
今日も棚経にまわっております。午前中は市内他寺院さまの施餓鬼法要に随喜させていただきましたが、手分けして本日も棚経です。よろしくお願い致します。今日の子ども寺子屋も、元気いっぱいでした。暑さを吹き飛ばす子どもたちの笑顔に、癒やされております💕ども寺子屋は、明日明後日の土日はお休みです。次回は7日月曜日!
今日も元気に夏休み子ども寺子屋💛
今日も元気に、子ども寺子屋!朝から元気いっぱいの子どもたちと蓮の花に、幸せをいただいております。お迎えに来られた保護者の方が、「家でも履き物を揃えるようになりました!」と、教えてだざいました。嬉しいことでございました。
4年ぶり9回目のプチ修行成満!
夏休み子ども寺子屋の、本日は「プチ修行」でした。全員が、無事に満行することが出来ました。
子ども寺子屋ですが、明日からの今週いっぱいはお寺の都合でお休みです。次回は31日月曜日。よろしくお願い致します。