ご本堂特別参拝にお参りください。棚経に、今日は車でスタート!夏休み子ども寺子屋は、土日休み。次は5日月曜日です。https://www.facebook.com/reel/352632874576131
法灯が、いよいよご自宅のお仏壇へ!
ご本堂特別参拝にお参りください。棚経に、今日は車でスタート!夏休み子ども寺子屋は、土日休み。次は5日月曜日です。https://www.facebook.com/reel/352632874576131
今夜は詠唱会!
本日、棚経です。住職と副住職が、手分けして回ります。よろしくお願い致します。
浄土宗開宗850年慶讃迎接院檀信徒本堂特別参拝も、本日より始まりました。期間は8月18日まで、朝6時から午後6時まで。ご都合の良いときに、お参りください。
棚経・檀信徒本堂参拝、開始でございます!
本日、棚経です。住職と副住職が、手分けして回ります。よろしくお願い致します。
浄土宗開宗850年慶讃迎接院檀信徒本堂特別参拝も、本日より始まりました。期間は8月18日まで、朝6時から午後6時まで。ご都合の良いときに、お参りください。
夏休み子ども寺子屋3日目! 明日から特別参拝開始!
夏休み子ども寺子屋二日目でした。ご本堂では、明日から始まる「浄土宗開宗850年 迎接院檀信徒本堂特別参拝」の準備が進んでおります。特別朱印もご用意して、皆様のご来山をお待ちしております。
夏休み子ども寺子屋2日目!
今年はついに、タブレット端末を使っての宿題があるそうで、おばちゃんの方が興味津々。 byお寺のおばちゃん
令和6年夏休み子ども寺子屋スタート
今年20年目になる子ども寺子屋は、夏休みと春休み期間中の、平日朝一時間の勉強会です。
朝一時間の勉強で、休み中の生活リズムを整えよう!!
第10回子ども寺子屋プチ修行
夏休み子ども寺子屋、本日スタート!
何と、初日の今日は、「第10回子ども寺子屋プチ修行」でした。見事、全員が、無事に満行することが出来ました。
当地は今日からが夏休みです。平成17年(2005年)から始めた子ども寺子屋は、この度20年目となりました。夏休みと春休みの平日朝一時間の勉強会です。「修行がしてみたい!」との声を受けて始めたプチ修行も10回目です。浄土宗の迎接院では、主にお念仏をお称えします。
寺子屋サロンと松太郎賞💛
今日の読売新聞で紹介されましたが、この度、迎接院の取り組みの一つ「子ども寺子屋」が、正力松太郎賞の奨励賞を受賞することになりました。また、今日の今日の寺子屋サロンは、久しぶりにちくちくタイム。解いた着物をバネ口ポーチに、アップサイクル致しました。
幸せなご成長を祈っています
春休み子ども寺子屋が、本日最終日でした。今日も子どもたちが元気に参加してくれて、最後までありがたいことでした。宿題が終わっている子は読書をして過ごします。朝1時間の子ども寺子屋で、休み中の生活リズムが整いますよね。
寺子屋パーティーで乾杯💛
お寺のおばちゃんは、嬉しくてウルウルでした。それから、みんながたくさんお代わりするので、びっくりしましたよ!
今日も元気に子ども寺子屋
今日も元気に子ども寺子屋!
雨の水曜日となりました。花散らしの雨でしょうか。子どもたちは、雨の日にもかかわらず、今日も元気に参加してくれました。ありがとう。