夜見町ふれあい大演芸会でした。コロナ禍を経て、ようやく再開の演芸会です。お寺からは、寺子屋サロンが出演しました。十八番の花笠音頭を踊りました。こちらも地元「上谷太鼓」の皆さんが、太鼓の演奏で盛り上げてくださいましたよ。ありがとうございました。地元の皆さんと集まって楽ししむ、ふるさとの催しはいいものですね。お寺は夜見町一区にございますので、夜見一区合唱団としても、寺庭婦人が参加しております。
寺子屋サロン公民館祭の準備完了!
今日は作品を搬入し、展示してまいりました。今年で22年目となるサロンの記録や作品を、ご紹介致します。ぜひ、ご覧ください。また、寺子屋サロンに限らず、地元の皆さんと交流できるのが公民館祭です。多くの方にお出かけいただき、ともいきの幸せを楽しみたいものだと思います。
今夜のヨーガは蠟燭の灯の瞑想から
現代に暮らす私たちの脳は、膨大な情報が溢れる中、精査し、判断し、限られた時間の中多くのことを処理することを求められ、絶えず緊張しながら働き続けています。脳が緊張状態を強いらたままであれば、体も、そして心も、やはり緊張した状態が強いられつづけてしまいます。ご本堂で、阿弥陀様の御前で、蝋燭の灯を見つめて深い呼吸をする時間の、何とありがたいことでしょう。自身の命のリズムである呼吸と灯火に、
リハーサルOK💛
今日の寺子屋サロンは、4日(土)に予定されている地元夜見町大演芸会に向けて、発表練習をしました。踊りの稽古です。ご本堂で、ご本尊様に見ていただきましたよ。
絣の時間、気軽にお出かけください💛
絣の時間でした。今日も、機の音が境内に響きました。ご先祖様の暮らしの衣であった浜絣。ご本尊様やご先祖様に手を合わせるきっかけに。お寺にお参りのきっかけに。絣の時間に、お出かけください。次回は11月13日午前9時半頃~11時半頃!
月に一度の詠唱&写経サロン
今日も、お出かけくださったみなさまと、詠唱とお写経の良い時間を過ごしました。初めて参加された方から、「良い時間を過ごしました。このところ心につかえるものがあったので来てみました。心が落ち着きました。」と、お言葉をいただきました。
講員さんの熱心なお唱えに感謝💛
今夜は、詠唱会でした。
時折雷の鳴るお天気で、夕方までは今日の開催を延期とするかどうか悩んでおりました。どうにか穏やかになったものですから、予定通りの詠唱会になりました。来月初旬に予定されている鳥取教区吉水講詠唱大会に向けて、最後の奉納練習を頑張りました。
浄土宗鳥取教区開宗850年お待ち受け檀信徒大会 併修 総本山知恩院おてつぎ運動推進大会」
本日は、「浄土宗鳥取教区開宗850年お待ち受け檀信徒大会 併修 総本山知恩院おてつぎ運動推進大会」でした。当山からも、沢山の方がご参加くださいました。会場の倉吉未来中心大ホールには、県内の浄土宗寺院から檀信徒の皆さんが集い、お念仏と学びのひとときでした。
「来光ミニミニ伝言板 令和5年11月号」のご案内
11月のミニミニ伝言板です。お参りのきっかけに、お出かけくださいませ。
毎月25日はお念仏会ですよ
25日の今日は、お念仏会でした。時と場所を定めて、一緒にお念仏をお称えする別時念仏会です。毎月25日の朝8時から30分間、浄土宗の日常勤行を皆さんと勤めています。お経やお念仏を、ご一緒しませんか。
おてつぎ信行奉仕団
一昨日から昨日にかけて、京都東山にあります総本山知恩院への「おてつぎ信行奉仕団」でした。鳥取教区伯耆組として、近隣のお寺のお檀家さんも一緒に本山参りです。4年ぶりに再開することが出来ました。当山からも、沢山の方がご参加くださいました。ありがとうございました。今年で第51回目となる伯耆組の奉仕団です
金木犀の香りに包まれて💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本堂には、お花がたくさん届いております。今夜は中でも夕方届いた金木犀が、深く呼吸をするたびにやさしく香るヨーガの時間でした。