浄土宗
紫雲山

学びと教え

ともいきの

暮らしを

学びと教え

ともいきの

暮らしを

お知らせnews

絣の時間、次回は9月2日です!

絣の時間でした。初めてご参加の方もいらっしゃって、賑やかな楽しい時間になりました。ありがとうございました。嬉しかったです。絣が繋いでくれるご縁は、ご先祖様への感謝のご縁に結びついて、本当にありがたいことです。     絣の時間は、今日で一旦夏休みに入ります。次の絣の時間は、9月2日(火)、お出かけくださいませ。 8月8日〜10日には、素敵なイベントが開催されます。気軽にご参加ください。  ...

同じ蓮を求めます💛

  詠唱&写経サロンでした。 三連休の最終日でしたが、お時間を作ってご参加いただきありがとうございました。お見えになるころには、ちょうど境内の蓮の花が開いておりました。お帰りになるころには、閉じてしまうのです。花を楽しんでいただくことができて、私ども嬉しかったです。 法然上人ともいきの 同じ蓮を求めます お抹茶も楽しみましたよ。...

蓮が開花

  毎朝6時からは、朝のお勤めです。 今朝もお二人、お参りくださいました。浄土宗の日常勤行を勤めています。堂内はもちろん境内にお念仏の声が響きました。 朝のお勤めは、どなたでもご参加いただけます。経本は、お寺の物をお使いください。毎朝6時から。気軽にお参り下さいませ。 境内の蓮が、ようやく開花致しました。 #蓮の花 #毎朝6時からは朝のお勤め #朝のお勤め #浄土宗の日常勤行を勤めます #南無阿弥陀佛  ...

詠唱はいいものですよ💛

    詠唱会でした。 当山では、27日(日)に施餓鬼会を予定しております。今夜は、法要の中で奉納予定の曲を中心に、お唱えしました。お時間を作ってお出かけくださる講員の皆さまには、感謝しかございません。今夜も、ありがとうございました。 一緒にお唱えしてくださる方を、募集中です。お気軽に、お出かけください。次回の詠唱会は、8月1日(金)、午後7時半からの1時間です。  ...

もっと見る 

ともいきの幸せを

良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏

大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ

共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying

迎接院について
about

行事と活動

EVENT

迎接院の日常をブログ・SNSでも
ご紹介しています。

迎接院ブログ

FACEBOOK

LINE