
お知らせnews
バラバラの糸車修繕プロジェクト始動!
絣の時間でした。 今日はお客様が次々に。嬉しいご縁に感謝しながらの、賑やかで楽しい絣の時間でした。 絣が取り持ってくれるご縁には、驚きと幸せが満ちています。 皆さま、本日も、ありがとうございました。 #絣の時間 #絣倶楽部 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #お参りのきっかけに #バラバラの糸車修繕プロジェクト #糸紡ぎ #糸車 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜 #住みよい街 @ccriya...
オンライン法事と詠唱写経サロン
月に一度の、詠唱&写経サロンでした。 今回は休日開催ということで、初めてご参加くださった方もあり、嬉しいサロンになりました。ありがとうございました。 当地では、お盆は月遅れの8月です。お盆を前に、本日は「霊まつり和讃」をお唱え致しました。 次回の詠唱&写経サロンは、8月26日(月)午前9時半からです。お出かけくださいませ。 ...
七夕会💛
今日の寺子屋サロンは、七夕会! 今年も皆さんと一緒に、願い事を短冊に書くことができました。お星さまへの願い事あり、先立たれた方へのお手紙あり、今の気持ちをしたためて、笹に託して、目には見えない大きな世界に繋がって参ります。七夕飾り作りも、楽しかったですね。 飾りつけが終わってからは、ハンドベル演奏「しゃぼんだま」を楽しんで、「たなばたさま」の歌も唄いました。お盆行事へのスタートでもある七夕です。ありがたい気持ちで楽しむことができました。 終了後に、笹はご本堂へ。祈りの笹です。 合掌 ...
蓮が開花 絣の時間💛
朝6時からの朝のお勤め時には、蓮の花が開いておりました。しかし、この後は土砂降りの雨に。花は静かに閉じております。 火曜日の午前は、絣の時間です。雷の鳴る大雨となりましたが、お出かけくださった皆さんと、楽しく過ごしました。思い思いに過ごすのですが、お喋りもなんと楽しい。雷に負けないくらいの笑い声が響きました。 棉が育って参りました。丈が伸びたものは、思い切って摘芯してみました。この雨で、棉も大きく育って欲しいと思います。 ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑤Bricolageさん!
出店者さんのご紹介です!
Bricolageさんです。米子駅前通り茶町にある、電気屋さんが営む雑貨店さんです。地元愛、人間愛に満ちた店主さんの人柄に、誰もが引き寄せられてしまう素敵なお店です。お彼岸市には、ブリコラージュ号でご出店くださっています。素敵ですよね。一昨年から、お彼岸市の写真展をお店で開催させていただいております。店主さんも絣着物を着こなしてくださって、とても嬉しいです。今年のお彼岸市の様子も、来年のお正月に写真展を開かせていただいてご紹介したく思います。どうぞよろしくお願いします。
@bricolage0715
「巳」完成💛
毎週水曜日は寺子屋サロンですよ。
先週からの引き続きで、皆さん完成しました!
来週は、量産しましょうね。https://www.facebook.com/reel/1212900976716089
https://www.facebook.com/reel/1212900976716089
令和6年彼岸市出店者さん紹介④bluebirdさん!
出店者さんのご紹介です!
bluebirdさんです。スコーンと紅茶のお店でおなじみのbluebirdさん。店主さんは、自然にも人にも優しい生き方を体現されている素敵な方です。まちなかおそうじの活動の輪をサラリと広げてしまう、greenbirdの取り組みもされています。ご多忙の中、お彼岸市には初回からご出店くださっています。絣着物も、毎回素敵に着こなしてくださいます。感謝しております。本年も、どうぞよろしくお願いします。
@bluebird_scone_tea 5

