
お知らせnews
ご先祖様が繋いでくださるご縁
絣の時間でした。 今日も素敵なお客様がお越し下さいました。ありがとうございました。ご先祖様の暮らしの衣、弓浜絣を介して、素敵なご縁が広がっております。ご先祖様が繋いでくださっているのですね。ありがたいことです。 @teshigoto_yuki さん @193kaeru さん @ccriya さん ありがとうございました。 来週24日(火)が、本年最後の絣の時間です。お気軽にお出かけください。...
今年最後の「詠唱&写経サロン」
今年最後の「詠唱&写経サロン」でした。ご参加の皆様、ありがとうございました。 先日の浄焚会で、それまでに奉納したお写経を焚き上げ致しましたので、今日から新たに納経スタートでございます。...
令和6年迎接院浄焚会
迎接院浄焚会でした。たくさんのお参りの皆さまと一緒に、お念仏をお称えしながら焚き上げを致しました。ようこそご参加くださいました。ありがとうございました。 ...
法然上人御廟前不断念仏会
本年は、浄土宗開宗850年の御正当の年でございます。当山はもちろん、全国、国外におきましても、慶讃法要や記念事業など様々な取り組みがなされてまいりました。鳥取教区浄土宗青年会(法輪会)が主催する取り組みとして、本日は「法然上人御廟前不断念仏会」が厳修されました。京都東山にございます浄土宗総本山知恩院の法然上人御廟の前での、不断念仏会でございました。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
呼吸にフォーカス素敵なヨーガ
「呼吸にフォーカスして今の自分を見つめる」「動きと呼吸を連動させる」「心地よく自身をを労る」「仲間と過ごす空間の調和を楽しむ」。ご本堂でこんな素敵なヨーガの時間を持てることを、ありがたく思います。
心よろこぶ寺子屋サロン
今日の寺子屋サロンは、クリニカルアート講座でした。 吉井先生、宇城先生、ありがとうございました。 参加された皆さんが心満たされる、臨床美術の時間です。 https://www.facebook.com/reel/1543724622989351
ご縁に感謝の絣の時間
絣の時間でした。
今日は、京都からお越しのお客様もいらっしゃって、ご縁に感謝の絣の時間になりました。弓浜絣は、元々この地で、各家庭で、家族の為に織られた暮らしの衣です。

