
お知らせnews
笑顔いっぱいの寺子屋サロン
毎週水曜日は、寺子屋サロンですよ💛 今日の寺子屋サロンは包括支援センターさんがお越し下さいました。感染予防について「コロナ慣れしていませんか?」と、手洗いや手指消毒・会食時のマスクマナー・密にならない距離の保ち方など、今一度の振り返りをお話しくださいました。クイズやゲーム、体操など、楽しく脳トレ身体トレをして、最後は素敵なメッセージも語ってくださいました。心を尽くして指導に来てくださったことに感謝して、サロンのみんなからお礼に踊りを披露!笑顔いっぱいの寺子屋サロンでした。 寺子屋サロンに遊びに来ませんか?...
賑やかな絣の時間💛
火曜日の今日は「絣の時間」でした。今日は素敵なお客様がたくさんお見えになりました。「染織工房 悠々」の服部麻知子先生と工房の皆さんや、お着物が大好きで地元の弓浜絣に関心を持ってくださった方々です。関心を持ってくださったことが嬉しくて、更にお出かけくださったことが嬉しくて。絣で繋がるご縁の広がりに、感謝申し上げます。 #絣の時間 #火曜日は絣の時間 #どなた様もお気軽に #弓浜絣 #絣倶楽部 #ご先祖様の暮らしの衣 #ともいき ...
時と場所を定めてのお念仏
毎月25日は、お念仏会ですよ! 今日もお参りの皆さんと、お念仏をお称えしました。心落ち着く、朝のひとときです。 掲示板の「大切なこと五十音」は、今日から「はひふへほ」になりました。「ふへいふまん」の文字が、心に刺さります。我が身の愚かさを「はんせい」しながら「ひたすらに」生きていきたいものです。極端過ぎず、「ほどほどに」。今年も6月には当山で戦没者慰霊祭が行われますが、あらためて「へいわ」の尊さを実感します。知恵と慈悲の心を持って、「どのように生きていくべきか」を求めてまいりましょう。 #ともいき #南無阿弥陀仏 #浄土宗...
アロマクリームW.S.
寺子屋サロンでもお世話になったILOさんにお越しいただき、アロマクリームW.S.を開催しました。bluebirdさんの、スコーンと紅茶のお土産つきです!...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
ご本堂でのお唱えは、どれも奉納!
今夜は詠唱会でした。どの御歌も、心を込めてお唱えしました。お稽古ではないのです。ご本堂でのお唱えは、どれも奉納。そんな思いでお唱えします。ご一緒してくださる講員の皆さんと、お浄土にいらっしゃる皆さまともご一緒に。ありがたい時間です。
朝のお勤め セミさんも💛
朝6時からは、朝のお勤めです!毎朝お参りくださる方もいらっしゃって、ありがたい朝です。
今夜のヨーガは完全オンライン💛
今夜の「お寺でヨーガ:はすの実」は、完全オンライン開催でした。新型コロナの感染者増加をうけて、ご指導くださる岡本美穂先生もメンバーの皆さまも、全員がオンライン参加です。呼吸そのものをよりダイナミックにと。

