
お知らせnews
成人おめでとう
サプライズ訪問が嬉しくて。これからの人生、益々のお幸せを心から祈ります。 当米子市では、延期になっていた成人式が本日挙行。「これから式に参列します」と、晴れ着でのご来訪でした。 突然だったのでびっくりするやら、美し過ぎて涙が出るやら、嬉しくて嬉しくて胸がいっぱいになりました.。...
元気でいてねの願いを込めて
オープンから9周年、来月から10年目に入られるというbluebirdさんへお邪魔して、スコーンをテイクアウトしました。当山の「秋彼岸佛さまと弓浜手作り市」に、初回から出店してくださっている紅茶とスコーンのお店です。素敵な店主さんとのご縁がありがたくて、嬉しくて。そしてまた、とにかく美味しくて、お味の虜です。 今日は午後からcoffeeスコーンで珈琲タイム。息子の誕生日祝を夫婦でしました。 実は今日は息子の誕生日。京都で学生生活を続けている息子の暮らしのお邪魔をしないように(笑)、親だけでお祝いしました。...
今夜も癒されました
今夜も癒やされました! 夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。10月に入っているのが嘘のように気温が上がるこの頃です。疲れの抜けない身体をリセット。浅くなりがちな呼吸が大きく深くなるように。 心地よいヨーガの時間でした。 岡本美穂先生、対面&オンラインでご参加の皆さん、ありがとうございました。 #お寺でヨーガはすの実 #寺ヨガ #ともいき #ハイブリッド #癒し #迎接院 ...
パッチワークの敷物作り
今日の寺子屋サロンは、パッチワークの敷物作りでした。 半円形の敷物が完成予定です。 今日と来週の2回で仕上げます。 予定通りに、今日は表面が出来ましたよ。 続きはまた来週~💛 ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
極楽鳥花に柿の実
25日の今日はお念仏会でした。冷たい雨が降っていましたが、お参りくださった皆さまと、お念仏をお称え致しました。
今夜は、火の呼吸
ご本堂で、ご本尊様に見守っていだきながらのヨーガの時間です。今夜は身体の内側に火をおこす働きかけを、Miho先生が導いてくださいました。火の呼吸(カバラバティ呼吸)にも、挑戦です。
青年僧とともに別時念佛
「青年僧とともに別時念佛」をお勤めいたした。お話(法話)を拝聴したり、お念仏を共々にお称えしたり。心を込めて詠唱奉納も致しました。

