
お知らせnews
寺子屋ちゃんねる鑑賞会&小物づくり💛
寺子屋サロンでした。 今日は、寺子屋ちゃんねる鑑賞会&簡単折りたたみ小物入れ作りでした。 先週のライブ配信をみんなで視聴すると、楽しいこと楽しいとこと。拍手喝采、次回へのやる気もアップです。2枚の布から作る小物入れも、1時間で皆さん完成!ほとんど縫わない小物入れですが、折り畳めるので便利です。お家で使ってくださいね。 「夏休み子ども寺子屋」が始まる時期になりました。大人の寺子屋サロンはここで夏休みに入ります。次回の寺子屋サロンは9月1日㈬の予定です。 #寺子屋サロン #ミニデイサービス #ともいき #迎接院...
トントンと機の音
絣の時間でした。 気温が上がり暑い日でしたが、トントンと機の音が心地よく響きました。お参りのお檀家さんや絣に関心をお持ちの方が次々お見えになって、ご縁が嬉しい絣の時間でした。 ...
毎朝6時からご本堂で💛
朝の時間をご一緒しませんか。毎朝6時からは、朝のお勤めです。ご本堂でお経を読誦致します。今朝もお参りの方がいらっしゃいました。ありがたい朝です。 境内の蓮も、蕾が大きくなってきました。 京都にいる息子から、施餓鬼会の経木塔婆が送られてきました。学生生活をおくりながら、塔婆を書いてくれました。先祖廻向のお塔婆です。先祖廻向の申込みを、只今受付中です。戒名での廻向もお受けしていますので、お問い合わせください。 [為施餓鬼会 迎接院詠唱奉納会] 7月26日㈪午前10時より Facebook紫雲山迎接院で、ライブ配信致します。...
奉納会のリハーサル
今夜は詠唱会でした。 施餓鬼会前日に詠唱奉納会を行います。ライブ配信を予定しております。今夜はリハーサルも頑張りました。 今月27日㈫には当山の施餓鬼会を予定しておりますが、感染予防の為に詠唱奉納は前日に行います。今日は、頑張ってお稽古致しました。 [為施餓鬼会 迎接院詠唱奉納会] 7月26日㈪午前10時より Facebook紫雲山迎接院で、ライブ配信致します。 [施餓鬼会] 7月27日㈫10時半より こちらも同様にライブ配信致します。 ライブ配信は、こちらから (3) 紫雲山 迎接院(こうしょういん) | Facebook ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
桂文吾師匠ご来訪
今日は、お盆あけそうそうに、桂文吾師匠がお寺にお寄りくださいました。襲名記念の風呂敷を頂戴しました。感染が落ち着いたら、また「落語サロン」を再開しましょう。
令和4年夜見町精霊送り読経&詠唱奉納
令和4年夜見町精霊送り読経&詠唱奉納の配信はこちらから。https://www.facebook.com/koushouin/videos/1114435679484984
「23歳、戦没者を弔い続ける夏」
本日放送のBSS山陰放送テレビ「テレポート山陰」では、「NO WAR プロジェクト つなぐ、つながる」のコーナーで若和尚のささやかな取り組みをご紹介くださいました。「23歳、戦没者を弔い続ける夏」と題して、終戦の日に。https://youtu.be/kHRlKAh34-c

