
お知らせnews
機の音が心地よく
火曜日の午前中は、絣の時間です。機の音が心地よく響く、心地よい時間です。 緯糸を順と逆で巻き分けて、無地も挟んで。お師匠さんのされる様子を見ているだけでも楽しいものです。今日もふらりとおでかけくださった方がいらっしゃいました。嬉しく思いました。どなたでも、気軽にお出かけくださいませ。 寺庭は、卓上機で網代織りに挑戦中(笑) #弓浜絣 #藍染め #地元の絣 #絵絣 #絣の時間 #火曜日は絣の時間ですよ #絣倶楽部 #ともいき #ご先祖様の暮らしの衣 #迎接院 #こうしょういん...
Kさんに供茶
煎茶サロンでした。昨年先立たれたKさんのご家族様から新茶をいただきましたので、Kさんにも供茶をして、サロンみんなで頂戴しました。「ともいき」の煎茶サロンです。ありがたい時間です。御床には、前田聴瑞上人の御名号をお掛けしました。 今日のお菓子は、菓子はなさんの「薔薇の花」。 #煎茶サロン #気軽に煎茶 #新茶 #お茶にしませんか #ともいき #南無阿弥陀佛 #極楽浄土 #浄土宗 #迎接院 #弓浜絣 #亀甲と鶴に松竹梅紋 #地元の絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #絵絣...
平和和讃
詠唱会でした。ご一緒してくださる講員の皆さんには、感謝の気持ちいっぱいです。今夜もありがとうございました。 ご本堂には、今年もギガンチウムが届いています。毎年育ててお供えくださいます。ありがたいです。 #詠唱会 #吉水流詠唱 #浄土宗 #ともいき #迎接院 #こうしょういん #ギガンチウム #平和和讃 ...
ご本堂での癒しの時間
今夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本尊様や諸菩薩様へのご挨拶から始まるヨーガです。自身の身体を内なる目で見つめて微笑んで、丁寧に解して慈しむ。心も解れて癒やされました。 住職からは、「幸せ」についてのお話がありました。オンラインでご参加の皆さんとも資料を共有しました。ご本堂での対面とオンラインの併用で、皆さんとのつながりも温かいヨーガの時間です。 岡本美穂先生、ご参加の皆さん、今夜もありがとうございました。 ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
写真展盛会に閉幕💛
会場のブリコラージュ@bricolage0715 さんでは、あたたかいお人柄の店主さんが丁寧に対応してくださいました。おかげさまでたくさんのお客様がお出かけ下さいました。
詠唱会で豆まきしました!
節分の夜ですね。今夜は詠唱会でした。今月15日、お釈迦様の御命日に予定しているご釈迦様のご法事「涅槃会」に向けて、奉納曲のお稽古をしました。
身体も心もほんわか💛
今夜は、寒さで縮こまり、雪かきでお疲れ様の身体と心を、丁寧に優しく愛しく解しました。Miho先生の細やかなご指導で、冷たかった足先からじんわりホカホカ心地よい温もりに包まれましたよ。

