
お知らせnews
冬の御詠歌
6時からは朝のお勤め。 降り止まない雪に、我々の中に生まれ止まない煩悩を重ね、今朝もお念仏をお称えします。 南無阿弥陀佛 雪にちなんで、浄土宗宗祖法然上人御作の「冬の御詠歌」をご紹介いたしましょう。 冬の御詠歌 雪のうちに 仏のみなを 唱ふれば つもれる罪ぞ やがて消えぬる 法然上人御作 (大意)...
大雪になりました!
まだまだ降り続きそうですね。自分たちで鼓舞しながらの雪掻きです。 お参りの方は、開山堂一階のガレージをご利用ください。尚、開山堂は、凍結防止の為に水道栓を閉めております。流しやお手洗いをご利用の方は、庫裏の方へお回りくださいますようお願いします。 本堂前や庫裏の屋根からの落雪にも、どうぞお気をつけくださいませ。 ...
お念仏会参加100回表彰
ありがたいお念仏会となりました。 昨日からの大雪で、今日は寺の者だけで勤めることになると思っておりましたが、お参りの方がいらっしゃいました。雪道を歩いてお越しくださいました。ご一緒にお念仏をお称え致しました。ありがとうございました。 ...
令和5年絣の時間初め💛
今日の午前は、今年最初の絣の時間でした。和気あいあいと絣の時間初めです。糸を紡いだり、糸をカセにとったり。お喋りも弾みながら、今年の取り組みにワクワクする時間となりました。本年も、どうぞよろしくお願いします。 絣の時間には、どなたでもご参加いただけます。お気軽にお問い合わせください。お参りするきっかけに、絣の時間を楽しみましょう。 午前には晴れ間も広がっておりましたが、終わって午後は 猛吹雪になりました。皆さま、気をつけてお過ごしください。 #絣の時間 #絣倶楽部 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
令和5年彼岸市出店者さん紹介③RemindEssenceLotusさん!
「RemindEssenceLotus」さんです💛
出店者さんのご紹介です!
日頃から「お寺でヨーガ:はすの実」でお世話になっているMhio先生の「Remind&Essence Lotus」さんです。第1回目からお世話になっております。また、5月の「花まつり」でもお世話になりました。この度も「ベトナム食材&雑貨販売」をしてくださいます。楽しみです。
令和5年彼岸市出店者さん紹介②ロイヤルコーヒーさん!
コーヒーはもちろん、屋台でもおなじみの「ロイヤルコーヒー」さんです。地元夜見町にお住まいですから、毎年「特別価格」にしてくださっています。感謝しております。自慢のお檀家さんです。今年もよろしくお願いします。
令和5年彼岸市出店者さん紹介①わたなべ農園さん!
「おいしい笑顔は畑から」でおなじみの「わたなべ農園」さんです。地元夜見町で農園を営んでおられます。新鮮お野菜が並びますよ。いつもお世話になっている、自慢のお檀家さんです。今年もよろしくお願いします。

