
お知らせnews
浄焚会のご案内
浄焚会のご案内です。 本年の浄焚会が、来週土曜日に迫りました。一年のしめくくりに、ぜひ、お参りくださいませ。
師走の詠唱会
大山が雪を被って、今日は風も冷たかったですね。 今夜は詠唱会でしたが、ご参加くださる皆さまの温かい思いが本当にありがたく思いました。 10日土曜日には、浄焚会での奉納。 15日木曜日には、迎接院での詠唱研修&検定会。 大晦日23時45分〜元日0時15分は、年越しから初参りの修正会での奉納。 予定がぎっしりの詠唱会です。 頼もしい皆さんです。 よろしくお願いします。 #詠唱会 #浄土宗 #吉水流詠唱 #お念仏の助業です #南無阿弥陀佛 #一緒にお唱えしませんか #極楽鳥花 #迎接院 #こうしょういん #大山 #鳥取県...
師走一日朝のお勤め
おはようございます。師走一日の朝です。 迎接院は、毎朝6時からの「朝のお勤め」でスタートします。毎朝お参りくださる方もいらっしゃいます。有り難いことと、感謝の気持ちで一日が始まります。 日の出の遅い今朝も、気持ちよく始まりました。 #朝のお勤め #おはようございます #毎朝6時から朝のお勤め #気軽にご参加ください #南無阿弥陀佛 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜 #住みよい街...
桂文吾師匠見参!
第16回目となる落語サロン来光亭は、六代目桂小文吾から六代目桂文吾を襲名されて初、記念の会になりました。 感染予防対策の為に、主会場のご本堂では師匠とお参りの皆さんとの距離を広く保ち、また、サブ会場の書院を画面で繋いで執り行いました。ご理解ご協力を頂いてこそ開催できる来光亭!師匠はじめお参りくださった皆さまに、感謝申し上げます。 今日の演目は「うちうら盗人」。 大笑い!大笑い!!落語の笑いはいいですね。皆さんと一緒に笑って、尚楽し! 師匠の踊りにも感激した、落語サロンでした。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
海の日の詠唱&写経サロンにぜひ💛
三連休に入りました。お寺は無休ですから、いつでもお参りください。
さて、連休最終日の海の日は、「詠唱&写経サロン」初めての休日開催となります。お気軽にご参加くださいませ。
6月26日(月)9:30~
7月17日(月・祝 海の日)9:30~
8月28日(月)9:30~
施餓鬼会に向けて!
詠唱会でした。
天候に不安もあって、お出かけしにくい夜であったことと思います。ご参加くださった皆さまと、ありがたい詠唱会でございました。
お寺でヨーガ:はすの実💛
お寺でヨーガ:はすの実」でした。今夜の境内は、蓮の蕾が伸びてきております。
ヨーガの途中、強い雨が本堂の屋根を叩きましたが、心地よく感じるほど、リラックスした空間でした。

