
お知らせnews
第18回「寺子屋ちゃんねる」を配信!
「第18回寺子屋ちゃんねる」配信! 今日の寺子屋サロンは、今年最後の「寺子屋ちゃんねる」配信日でした。 「帰ってこいよ(銭太鼓)」 「好きになった人(銭太鼓踊)」 「花笠音頭(笠踊)」の3本です。 日頃の練習の成果を遺憾なく発揮して、楽しく配信出来ました!皆さんが元気にご参加くださることが、何よりありがたいです。オンラインで繋がる幸せも実感します。 https://fb.watch/hfTWblUwVL/...
糸紬ぎの楽しさ
火曜日は、「絣の時間」ですよ! 地元の弓浜絣を、お参りのきっかけにしていただいております。今日のお客様は、伯州綿の糸紡ぎをされました。とてもお上手で、綺麗な糸が出来る様は圧巻です。関心がおありの方はお問い合わせください。 #絣の時間 #絣倶楽部 #弓浜絣 #機織り #糸車 #ご先祖様の暮らしの衣 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜 #住みよい街 #japan...
今年のお稽古しめくくり
煎茶サロンのお稽古会でした。 お稽古会は、本年最後となりました。皆さんの上達ぶりが素晴らしくて、この一年のお稽古の成果を実感できる会となりました。来週は、本年最後の煎茶サロンです。茶会を楽しみましょう。 #煎茶サロン #気軽に煎茶 #絣で煎茶 #お茶にしませんか #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #鳥取県 #米子市 #夜見町 #弓ヶ浜 #弓浜絣...
浄焚会のご案内
浄焚会のご案内です。 本年の浄焚会が、来週土曜日に迫りました。一年のしめくくりに、ぜひ、お参りくださいませ。
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
施餓鬼会に向けて!
詠唱会でした。
天候に不安もあって、お出かけしにくい夜であったことと思います。ご参加くださった皆さまと、ありがたい詠唱会でございました。
お寺でヨーガ:はすの実💛
お寺でヨーガ:はすの実」でした。今夜の境内は、蓮の蕾が伸びてきております。
ヨーガの途中、強い雨が本堂の屋根を叩きましたが、心地よく感じるほど、リラックスした空間でした。
寺子屋サロンの願い事
本日はライブ配信「寺子屋ちゃんねる」を予定していましたが、法務の為に監督兼カメラマンの住職が不在になるということで予定変更。
前半は七夕飾りに願いごとを結び、後半は延期する「寺子屋ちゃんねる」に向けて銭太鼓と踊りの特訓(笑)となりました!

