お知らせnews
今日も元気に夏休み子ども寺子屋💛
今日も元気に、子ども寺子屋! 境内の蓮が、次々と開花しています。朝から元気いっぱいの子どもたちと蓮の花に、幸せをいただいております。 お迎えに来られた保護者の方が、「家でも履き物を揃えるようになりました!」と、教えてだざいました。嬉しいことでございました。 #夏休み子ども寺子屋 #平日朝1時間の勉強会 #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #蓮の花 #念ずれば花ひらく ...
令和5年迎接院施餓鬼会厳修
令和5年迎接院施餓鬼会を、厳修致しました。ご参拝の皆様には、大変暑い中のご参列をありがとうございました。特に、開山堂1階ガレージの控室は気温が上がりました。ご協力、ありがとうございました。また、4年ぶりに他寺院様からもご随喜いただいて、ありがたい法要になりました。...
4年ぶり9回目のプチ修行成満!
夏休み子ども寺子屋の、本日は「プチ修行」でした。全員が、無事に満行することが出来ました。...
夏休み子ども寺子屋スタート💛
さぁ、「夏休み子ども寺子屋」が、本日よりスタートしました。朝から子どもたちの元気な声が賑やかで、暑さも吹き飛ぶ心持ちです。人数制限を無くしての開催は、4年ぶりです。暑さに負けない、よい夏休みに致しましょう。 〈子ども寺子屋のおやくそく〉 ○はきものをそろえよう ○きもちのよい あいさつをしよう ○いっしょうけんめい べんきょうしよう ○ともだちに やさしくしよう 明日は、「子ども寺子屋 プチ修行」を予定しています。 和尚さんも、頑張りますよ。 ...
もっと見る
ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します
当山の願い
praying
迎接院について
about
行事と活動
EVENT
糸を紡いでカセ糸に💛
火曜日の今日は、絣の時間でした。糸紡ぎ体験を重ねられて、立派なカセになりましたよ!
詠唱&写経サロンが今年もスタートです!
詠唱&写経サロンでした。
「月かげの御詠歌」「光明摂取和讃」「弥陀本願の御詠歌」を、お唱え致しました。また、今日の写経は、皆様「一枚起請文」に取り組まれました。
「来光ミニミニ伝言板 令和6年2月号」のご案内
令和6年2月のミニミニ伝言板ができました。2月15日は、お釈迦様のご命日。「涅槃会」を勤まます。涅槃図公開期間も設けますので、ぜひともお参りくださいませ。七色金平糖を、今年もご用意いたします。




