浄土宗
紫雲山

迎接院ブログ

お寺でヨーガ:はすの実
ヨーガで身体を温める

ヨーガで身体を温める

今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。冬を感じる急な寒さに、身体が縮こまってしまいます。瞑想の中で呼吸が整い、足先から丁寧に解して身体が徐々に温まってまいりました。心もほっこりと解れましたよ。Miho先生、今夜もご指導ありがとうございました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
ご本堂のお花は、お檀家さんがお供えくださったデュランタです。

お寺でヨーガはすの実でした!

お寺でヨーガはすの実でした!

「お寺でヨーガ:はすの実」でした。今夜は、オンラインは必要無くて、全員がご本堂での現地参加でした。皆さんが揃うと、本堂の中が手狭です。お花を避けながら、場所を譲り合ってのヨーガとなりました。皆さん仲良しですから、今夜のようにみんな揃うと嬉しいですね。

身体も心もとても健康です

身体も心もとても健康です

今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。
お盆の疲れや暑さ疲れを癒すように、丁寧にていねいに身体を解すヨーガの時間でした。「身体も心も とても健康です」と、Miho先生が導いてくださいます。ご本堂で、ご本尊様や諸菩薩様に見守っていただきながらのヨーガの時間は、ありがたいものですよ。

立葵と瞑想

立葵と瞑想

「お寺でヨーガ:はすの実」でした。
ご本堂で行うヨーガの時間です。お供えの花々の中でも、今夜は白い立葵が、ひときわ見事でした。ご指導くださる山根美穂先生(@lotusbloomjp )のご誘導により、瞑想の中でそれぞれ自分自身と立葵の命とが繋がりました。

花まつり出店者さん紹介①

花まつり出店者さん紹介①

「花まつり」と「Mother Nature」
【出店者さん紹介①】
Remind&Essence Lotusさん@lotusbloomjp
主宰の美穂先生は、迎接院の「お寺でヨーガ:はすの実」の先生です。花まつりイベントの「Mother Nature〜母なる自然と全ての命を慈しむ〜」は初回からお世話になり、何と、タイトルの名付け親が美穂先生です。