毎週水曜日は、寺子屋サロンですよ!今日の寺子屋サロンは、包括支援センターさんがお越しくださって、「転倒予防教室」でした。春は気持ちが湧き立つあまり、転倒による事故やケガの多い時期なのだそうです。そこで、「転ばぬ先の知恵〜骨折予防のススメ〜」と題して、楽しみながらわかるお話と、転倒予防かんたん体操を行いました。
駐在さんとのご縁感謝
今日の寺子屋サロンは、「駐在さんのお話を聞こう!」でした。地元夜見町の駐在さんにお越しいただきました。特殊詐欺被害防止に向けての具体的なご指導や、4月から改定される自転車ヘルメットの着用について、また、町内の現状を踏まえたお話まで伺うことが出来ました。
第3回大人の塗り絵講座㏌寺子屋サロン
今日の寺子屋サロンは、線細ペン画家蔵りすとさんこと森井裕子先生による「第3回大人の塗り絵講座」でした。
第19回寺子屋ちゃんねる配信!
毎週水曜日は寺子屋サロンですよ。
今日の寺子屋サロンは、第19回目となる「寺子屋ちゃんねる」ライブ配信日でした。
○銭太鼓踊り「ソーラン節」○寺子屋サロンの三波春夫が唄います「曽我物語」○花笠踊り「花笠音頭」の3本でした。https://fb.watch/iRjmReOPAu/
お雛様完成~💛
今日の寺子屋サロンは、先週からの引続きで、はまぐり雛を作りました。皆さん完成!可愛いらしいですね。
なんと突然、ハッピーバースデイの大合唱が!!
何が出来るでしょうか💛
さて問題です。来週の完成に向けて、今日のサロンで何を作り始めたのでしょうか。
寺子屋サロン事始め
さぁ、今年も寺子屋サロンがスタートしました。久しぶりの集いでしたが、「待ってました〜!」との再開再会が嬉しかったです。
今年も一年ありがとう💛
本年最後の寺子屋サロンでした。寒風吹きすさぶ日となりましたが、皆さまお出かけくださいました。サロン設立当初から、ずっとお世話になっている支援センターさんが、今年もハンドベル演奏会をしてくださいました。
第18回「寺子屋ちゃんねる」を配信!
今日の寺子屋サロンは、今年最後の「寺子屋ちゃんねる」配信日でした。「帰ってこいよ(銭太鼓)」「好きになった人(銭太鼓踊)」「花笠音頭(笠踊)」の3本です。https://fb.watch/hfTWblUwVL/
今日も笑って脳活性💛
「寺子屋サロン」 毎週水曜日午前中 ~一緒に歳を重ねながら、地域で暮らすともいきの場~ 水曜日は寺子屋サロンですよ! 今日の寺子屋サロンは、包括支援センターさんがお越し下さって楽しく脳活性! お口の運動・身体の運動・紙コップを使った遊びを通して、笑って笑って脳活性でした。 科学的に裏づけされた脳活性の運動を、楽しく組み込んでくださっての活動がありがたいです。 #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ミニデイサービス #脳活性 #包括支援センター #あなたも遊びに来ませんか #ともいき #浄土宗...
夜見公民館作品展に、寺子屋サロンも参加
地元の夜見公民館作品展に、寺子屋サロンも参加しています!初日の今日は、自治会特設コーナーが設けられ、一区自治会さんにお声掛けをいただいた寺子屋サロンも出店の運びとなりました。
第2回大人の塗り絵講座!
今日の寺子屋サロンは、蔵りすとさんこと森井裕子先生にお越しいただき、「第2回大人の塗り絵講座」でした。メンバーの中には、家庭でどんどん塗り絵本を進めている方も多く、