
お知らせnews
花まつり&Mother Nature ありがとうございました。
本日の迎接院花まつり&Mother Nature、ありがとうございました。 ご覧くださいませ。
準備完了!明日、お出かけください💛
さぁ、準備が整いました! 明日の朝、甘茶を淹れますよ。 沢山の方が、花まつりのためにお花を次々にお持ちくださいました。ありがとうございました。本堂内はもちろん、境内にも鉢花や多肉植物の寄せ植えなど届いております。明日は、「花まつり」と「Mother Nature」。お釈迦さまのお誕生を皆様とお祝い致しましよう。そして、優しい時間をご一緒しましょう。 【「花まつり」と「Mother Nature」のご案内】...
ご本堂でヨーガ
「お寺でヨーガ:はすの実」でした。 御本尊様にご挨拶をしてから始める、ヨーガの時間です。 呼吸、命のリズムを感じることから、丁寧に自分に向き合う時間です。今夜は特に、身体の中心、脇、内蔵にもフォーカスしてデトックスを促しました。久しぶりに太陽礼拝もして、身体も心もスッキリ!最後には皆さん寝落ちでございました。 Miho先生、今夜もご指導をありがとうございました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 Miho先生は、5月8日の「花まつり」で、同時開催イベント「Mother...
ご縁に感謝の絣の時間
絣の時間でした! 今日は、弓浜絣工房「絲の文」@itonoaya の山下智香さんがお越しくださいました。お願いしていた弓浜絣の懐紙入れセットを、届けてくださいました。とても素敵なのですよ。菓子切入れと敷物がセットになっています。松皮菱紋、立涌に桜紋。仕上がりも素敵でした。 弓浜絣がお好きな皆様は、暮らしそのものを丁寧になさっています。季節の山菜料理や味噌づくりなどなど、食にまつわるこだわりのお話にも、花が咲きました。皆様、ありがとうございました。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
子ども寺子屋お楽しみ会💛
今日から子ども寺子屋はお盆休み。今日のお寺は、お片付けと御盆の用意です。子ども寺子屋は、お盆明け月曜日19日に再開します。 お寺では引き続き、浄土宗開宗850年迎接院本堂特別参拝を実施中です。こちらは18日まで。 お参りくださいませ。
今夜はオンラインヨーガ💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。
現在、ご本堂では「浄土宗開宗850年迎接院本堂特別参拝」を開催中の為、今夜のヨーガは完全オンライン開催になりました。急遽の変更にも関わらず、ご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。
今日も元気に子ども寺子屋
棚経は、本日は車で向かいました。今日の運転は、住職!
ご本堂では、「浄土宗開宗850年迎接院本堂特別参拝」開催中!皆さまお参りくださいませ。各家のお仏壇に届いた法灯のお写真が、次々に届いております。ありがとうございます。

