
お知らせnews
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑥Independence nailさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑥Independence nailさん! 出店者さんのご紹介です! Independence nailさんです。お彼岸市はもちろん、花まつりイベントでもお世話になっている、おなじみのネイリストさんです。この度、両三柳に移転オープンされるそうです。しかも、お彼岸市の翌日、23日がオープンとのこと。お忙しい中のご出店、ありがとうございます。ネイリストのYokoさんは、動画や写真、お寺のサイトについてもお世話になっているご縁のある方。日頃より、感謝しております。この度も、どうぞよろしくお願いします。...
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑤Bricolageさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介⑤Bricolageさん! 出店者さんのご紹介です!...
「巳」完成💛
毎週水曜日は寺子屋サロンですよ。先週からの引き続きで、皆さん完成しました!来週は、量産しましょうね。 (20) Facebook #寺子屋サロン#毎週水曜日は寺子屋サロンですよ#ミニデイサービス#ともいき#干支人形#巳#浄土宗#迎接院#こうしょういん#鳥取県#米子市#夜見町#弓ヶ浜#住みよい街#japan ...
令和6年彼岸市出店者さん紹介④bluebirdさん!
令和6年彼岸市出店者さん紹介④bluebirdさん! 出店者さんのご紹介です! bluebirdさんです。スコーンと紅茶のお店でおなじみのbluebirdさん。店主さんは、自然にも人にも優しい生き方を体現されている素敵な方です。まちなかおそうじの活動の輪をサラリと広げてしまう、greenbirdの取り組みもされています。ご多忙の中、お彼岸市には初回からご出店くださっています。絣着物も、毎回素敵に着こなしてくださいます。感謝しております。本年も、どうぞよろしくお願いします。 @bluebird_scone_tea 5...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
25日はお念仏会💛
毎月25日はお念仏会です。
今朝もお参りの皆さんと一緒に、お念仏をお称えしました。浄土宗の日常勤行を勤めています。お経も大きな声で読誦します。身体も心も、落ち着きますよ。秋のお花も、届いております。
先代住職婦人の祥月命日でした
毎朝6時から、朝のお勤めです。先々代、先代と、記憶にある限り毎朝6時からの朝勤行は続けられております。今朝はお二人の方がお参りくださいました。日の出が遅くなってきておりますが、朝まだ明けきらぬうちからのお参り、本当にありがとうございます。本日10月24日は、先代住職夫人15回目の祥月命日でございました。今朝お参りの方は、お墓にも手を合わせてくださいました。
「来光ミニミニ伝言板 令和6年11月号」のご案内
令和6年11月のミニミニ伝言板ができました。迎接院では、毎朝6時からの朝のお勤めをはじめ、様々な取り組みをしています。ご希望やご都合のよいものを、ご一緒しませんか。ともいきの暮らしを致しましょう。

