お知らせnews
寺の留守を護って副住職がご法事を勤めました
GWですね。久し振りに帰省される方や、ご家族でお参りされる方などのご来訪が嬉しいです。本堂内は、お供え下さる花々でいっぱいです。今日はサクランボの枝をお持ちくださいました。たわわに実って、キラキラのサクランボです。早速ご法事でお参りだったお子さんたちにすすめたところ、「美味しい~」と大好評!ご本尊様もご先祖さま方も、目を細めてお喜びのことと思います。...
お寺でヨーガ:はすの実
「お寺でヨーガ:はすの実」でした。ご本堂にお参りの方あり、オンラインでご参加の方あり。その日の事情により、どちらでも参加が可能なハイブリッドヨーガです。 今夜も、お疲れ様の自分自身を労って慈しむヨーガでした。身体にも心にも、不必要な力がついつい入って固くなってしまうものです。優しく解して、流して、スッキリする時間は必要ですね。...
文吾師匠にも踊りを披露💛
今日の寺子屋サロンは、「踊りと銭太鼓」!皆さんと、笠踊りなどを楽しみました。オリジナルの銭太鼓踊りにも、取り組んでおります。曲に合わせて身体を動かすと、歌声も笑顔もこぼれますね。 途中、桂文吾師匠がご来訪くださり喜びました。いつもお世話になっている師匠にお礼の気持ちを込めて、急遽踊りの披露も行いました。 コロナ明け、踊りを披露する機会も再開されそうです。これから益々楽しみです。 #寺子屋サロン #ミニデイサービス #ともいき #浄土宗 #迎接院 #こうしょういん #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #お寺...
素敵な出店者さんをご紹介⑥
まだあきらめないで!手足を動かすことをあきらめていませんか?ロボットスーツHALの代理店が、山陰に初登場です。初めての体験会を迎接院で! 迎接院「花まつり」の同時開催イベント「Mother Nature⁂ 〜母なる自然とすべての生命を慈しむ〜」でお世話になる、素敵な出店者さんをご紹介します。 <ロボットスーツHAL®︎体験/エスペランサ様のご紹介>...
もっと見る
ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します
当山の願い
praying
迎接院について
about
行事と活動
EVENT
かたみとての御詠歌
かたみとて はかなき親の とどめてし この別れさへ またいかにせん
今夜は詠唱会でした。御詠歌御和讃ともに、色いろな曲をお唱えしますが、今夜は「かたみとての御詠歌」もお唱えしました。
今朝の大山
朝も6時からは、朝のお勤めでございました。ご本堂でのお勤め後には、開山堂もお参りしております。今日の大山は、先日よりもよく見えました。https://www.facebook.com/reel/1069643190729536
癒しのヨーガ💛
お寺でヨーガ:はすの実」でした。今夜は、発声することでチャクラを整えるワークから。ダイヤモンド大山は、昨日の写真です。迎接院開山堂3階から、住職が撮影しました。雲の切れ間に、ほんの一瞬!
日の出の動画はこちらから (1) Facebook




