
お知らせnews
お彼岸市を写真で振り返る
短編集も作りました。こちらは2分バージョンです。Facebook 第4回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市には、多くの皆様にお世話になりました。厚く御礼申し上げます。 フォトグラファーのタルイユウスケさんにお世話になって、当日の写真が出来上がってまいりました。また、当山役員の森さんにも写真を、また多くの方にスマホ写真なども頂戴しました。当日の様子を、写真を通して振り返ることが出来ました。深く感謝致します。...
お彼岸市のご報告と御礼
第4回秋彼岸佛さまと弓浜手作り市には、多くの皆様にお世話になりました。厚く御礼申し上げます。 フォトグラファーのタルイユウスケさんにお世話になって、当日の写真が出来上がってまいりました。また、当山役員の森さんにも写真を、また多くの方にスマホ写真なども頂戴しました。当日の様子を、写真を通して振り返ることが出来ました。深く感謝致します。...
火曜日は絣の時間ですよ
火曜日は絣の時間ですよ! 今日も楽しい絣の時間でした。 緯糸を杼に巻き取って、経糸と緯糸を織り進めます。 機織りの音、糸車のまわる音。 なんともゆったりした時間を楽しんでいます。 #絣の時間 #弓浜絣 #ご先祖様の暮らしの衣 #お参りのきっかけに #絣倶楽部 #ともいき...
今日のお菓子は「こぼれ萩」
今日のお菓子は、菓子はなさんの「こぼれ萩」! 煎茶サロンのお稽古会でした。 寒暖差や気圧の変化などにより、体調を崩しがちなこの頃です。お茶でほっこり、和やかな時間はありがたいです。 ご参加もみなさんと、ほんわか優しい時間を楽しみました。...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
雨の詠唱&写経サロン
詠唱&写経サロンでした。
雨の降る日となりました。お足元の悪い中、ご参加くださった皆さまには、感謝の気持ちいっぱいです。
鳥取市用瀬大善寺様団体参拝
今日は、鳥取市用瀬町のお寺さまから、婦人部の皆さまが団体参拝にお越しくださいました。ご住職様のご家族も皆さんお見えで、とても嬉しく、光栄でした。
笹とり完了!
今日は、来週予定している寺子屋サロンのちまきづくりに向けて、笹とりに出かけました。柏餅用に「カタラの葉」もとりましたよ。夫婦で出かけることはほとんどありませんから、珍しいお出かけとなりました。

