
お知らせnews
要らない力がふ〜っとぬけて
今夜は「お寺でヨーガ:はすの実」でした。お寺の都合により、来週の予定を一週早めての開催でした。ご理解とご協力に感謝します。 昨日の皆既月食にもあるように、宇宙にダイナミックな動きのあるときだからこそと、今夜は優しくやさしく柔らかく身体をいたわるヨーガの時間でした。Miho先生のご指導で、身体も心も要らない力がふ〜っとぬけて、温もりが湧いてくる癒やしの時間です。今夜もありがとうございました。 #お寺でヨーガはすの実 #お寺でヨーガ #寺ヨガ #ハイブリッドヨガ #ともいき #南無阿弥陀佛 #浄土宗 #迎接院...
今日も笑って脳活性💛
「寺子屋サロン」 毎週水曜日午前中 ~一緒に歳を重ねながら、地域で暮らすともいきの場~ 水曜日は寺子屋サロンですよ! 今日の寺子屋サロンは、包括支援センターさんがお越し下さって楽しく脳活性! お口の運動・身体の運動・紙コップを使った遊びを通して、笑って笑って脳活性でした。 科学的に裏づけされた脳活性の運動を、楽しく組み込んでくださっての活動がありがたいです。 #寺子屋サロン #毎週水曜日は寺子屋サロンですよ #ミニデイサービス #脳活性 #包括支援センター #あなたも遊びに来ませんか #ともいき #浄土宗...
綿紡ぎを楽しむ
火曜日の今日は、絣の時間でした。 素敵なお客様がいらっしゃいました。絣のリメイク服を、普段から着こなしておられます。今日は糸紡ぎをされました。これまでに何度か経験がお有りとのことでしたが、丁寧に取り組まれてとてもお上手でした。 絣の魅力をお仕事の場でも活かそうと、工夫しながら実践しておられるそうです。素敵な方とのご縁に、あらためて感動する日となりました。 #絣の時間 #弓浜絣 #絣倶楽部 #ご先祖様の暮らしの衣 #浄土宗 #ともいき #糸車 #糸紡ぎ #機織り #弓ヶ浜 ...
YouTube動画2本目をアップしました!
【迎接院】秋彼岸佛さまと弓浜手作り市2022年9月23日 出会いと祈り編 秋彼岸佛さまと弓浜手作り市の動画2本目を、YpuTubeにアップしました。こちらの動画は、山本誠二さんが作ってくださいました。「出会いと祈り編」です。ともいきの秋彼岸をご覧ください。 ...
もっと見る

ともいきの幸せを
良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏
大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ
共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying
迎接院について
about

行事と活動
EVENT
情報誌に紹介されました💛
7月1日の今日は、迎接院定例役員会でした。お寺は、お檀家さんや信徒さん、地域やその他様々な皆様に支えていただいております。特に、お檀家さんの中でも役員の皆様には、信仰の面はもちろんのこと日々の取り組みはじめお寺の活動の全てにおいて、熱心にお世話になっております。
ベトナムの蓮の置き物💛
今夜は、「お寺でヨーガ:はすの実」でした。前回は、ご指導くださるMiho先生がベトナムのホーチミンから参加されてのオンラインヨーガを楽しみましたが、今夜はご本堂での対面ヨーガとオンライン配信のハイブリッドヨーガを楽しみました。
来年の干支人形「辰」の感性💛
来年の干支「辰」が、完成致しました!
今日の寺子屋サロンは、先週に引き続き、干支人形づくりでした。角や髭をつけて、完成しました。

