浄土宗
紫雲山

学びと教え

ともいきの

暮らしを

学びと教え

ともいきの

暮らしを

お知らせnews

子ども寺子屋最終日の今日は💛

  春休み子ども寺子屋最終日の今日は、いつも通りの勉強の後に、「おにぎらずを作って食べようパーティー」を楽しみました。     春休み中の平日朝1時間の勉強会です。今日も、9時から10時はお勉強。その後は、学年ごとに役割を持ちながら、遊びと「おにぎらず」づくりと会食を楽しみました。大きい学年の子が小さな子たちに教えてくれたり、小さい子たちも覚えて自分たちからも頑張れたり。嬉しくなって、美味しくて、楽しいパーティーになりました。 週明けからは、新学期の始まる子どもたちです。ご成長とお幸せを、心からお祈り申し上げます。...

花まつりのご案内💛

  4月8日はお釈迦さまのお誕生日です。迎接院では、月遅れの5月8日に「花まつり」を行います。誕生仏を花御堂におまつりし、甘茶をかけてお祝いします。ぜひともお出かけください。お子さま、お孫さまともご一緒に、お参りくださいませ。       花まつりイベント 「Mother Nature ~母なる自然と全ての生命を慈しむ~」 お釈迦さまのお誕生と教え、また、生命そのものに感謝する日でございます。...

若和尚の入学式

  昨日4月1日は、若和尚の入学式でした。先月18日には大学院前期課程の卒業式でしたが、今日は同大学院後期課程への入学となりました。「あと3年学びたい」とのことです。先般の春彼岸には帰省しておりましたので、本人から直接話を聞かれたお方もいらっしゃると思います。仏教精神に基づいた学びの環境で、感謝の心を持ちながら懸命に過ごしてほしいものだと思います。 保護者の我々は、卒業式も入学式もYou...

「来光ミニミニ伝言板 令和5年4月号」のご案内

4月のミニミニ伝言板です。昨日から新年度になりましたね。元気に、充実した毎日を過ごしたいものです。お寺は年中無休です。お気軽に、いつでもお参りくださいませ。 *4月から、「詠唱&写経サロン」をスタートいたします。月に一度の開催です。お楽しみに! *5月8日には「花まつり」同時開催イベント「Mother Nature」も開催予定です。 *ヨーガの日時が変更になりました。正しくは、4月12日&26日です。      ...

もっと見る 

ともいきの幸せを

良きご縁に導かれ
ともにいきる幸せを実感できますように
南無阿弥陀仏

大きなともいきの中で
想い合って 助け合って 認め合って
お互いさまで生きる幸せを
お念仏からはじまる
ともいきの幸せ

共生社会のことを
浄土宗では
共生(ともいき)と申します

当山の願い
praying

迎接院について
about

行事と活動

EVENT

迎接院の日常をブログ・SNSでも
ご紹介しています。

迎接院ブログ

FACEBOOK

LINE